最前線物語の作品情報・感想・評価・動画配信

『最前線物語』に投稿された感想・評価

北アフリカ、イタリア、ノルマンディー、ベルギー、チェコスロバキア…第二次世界大戦のあちこちの戦線をたらい回される小隊の物語。

リー・マーヴィンが主役。今ではマーク・ハミルが一番名の売れた役者だと思…

>>続きを読む
つよ
4.5

第二次大戦のアメリカ軍。悲惨さを知るベテラン上官と、戦争を知らない若者たちの部隊。緊張感や迫力。地元民との触れ合いや派手じゃないシーンも良い。ヘルメットにお花。
『プライベートライアン』ぽさあると思…

>>続きを読む

第一次世界大戦当時、そのスコードロンマークから、通称「The Big Red One」と呼ばれる米軍第1歩兵師団の新兵が、20数年過ぎてベテラン軍曹となり、第二次世界大戦で若者たちを率いてヨーロッパ…

>>続きを読む
-

NHK-BSにて録画鑑賞

1980年作品。

ずっと観たかった作品、ようやく初鑑賞。


第一次大戦でトラウマを抱えた男は第二次大戦のヨーロッパ戦線で軍曹として、若い兵隊を率いていく。

北アフリ…

>>続きを読む

2025年8月にTV放送がHDDに自動録画されていた作品を視聴。
監督のサミュエル・フラーは、結構な本数作ってるが私は他にピンと来る作品の視聴は無い方でした。
本作の主演は、リー・マーヴィンに3年前…

>>続きを読む
3.8

リー・マービン演じるアメリカ軍第一歩兵師団の軍曹と4人の個性的な部下たちが、訪れる戦禍の地で体験するいずれのエピソードもが、とにかく丁寧に撮り下ろされている。
兵士だけではなく、女性、子供、病人など…

>>続きを読む
3.5
20160817 BSプレミアム
20250810 BSプレミアム

公開時以来の二度目、NHKBS鑑賞。とにかくリーマービンが男の子を肩車して歩くシーンが印象深い。(こんなに短いショットだったけ?)戦場でのエピソードを淡々と綴る構成ながら各々が味わいある、
戦争は生…

>>続きを読む
TOMTOM
4.0

最前線で、偵察や先鋒を務める第1歩兵師団の軍曹と、4人の部下の戦いを中心に描く
北アフリカ、シチリア、フランス、ベルギー、ドイツ、チェコスロバキアと転戦し、フランスのオマハビーチの上陸作戦では、狙撃…

>>続きを読む
4.3

この映画を評すなら「戦う事の倫理の映画」と言いたくなる。冒頭、視聴者を殴りかかってくるようなフラー的な映像から始まる。十字架、霧、馬。終戦にも関わらず人を殺した軍曹と、その部下四人の物語が語られる。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事