ユニバーサル・ソルジャーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ユニバーサル・ソルジャー』に投稿された感想・評価

桃龍
3.5
2018-11-17記。
ジャンルはSFとすべき。ほとんどアクションだから管理人も迷ったのかな。
そのせいか「3」からはジャンル表示がなくなってる。そんなことでいいのか?
やし
3.2

懐かしい〜
観たかったやつ〜

今考えればターミネーター的だね
ファミレスのシーン好き


設定が出来すぎ君


面白かった前半も、中盤以降は失速。
前述のファミレス以外は凡作に落ちる。

ストーリ…

>>続きを読む
3.2

ヴァン・ダムとドルフ・ラングレン、戦うとどっちが強い?そんな夢のような映画である。
ベトナム戦争で死んだヴァン・ダムとラングレンをサイボーグにして復活させ戦い合わせる。後半はサイボーグ要素ほぼないが…

>>続きを読む
TomY
2.5

爆破&アクション、そして大味な脚本。
設定は超面白いと思うんだけど、もったいないなぁ…って感じ。
まず、アクションシーンのアップとカット割りがちょっと…。
せっかくグリーンバックじゃない所でちゃんと…

>>続きを読む
SOPPO
3.0
色々言いたいことはあるけど
これでthe end?
って感じ

ローランド・エメリッヒのビッグバジェット作品だが、ジャン=クロード・ヴァン・ダムとドルフ・ラングレンでは、やはりB級のイメージ。戦死者を蘇生させる設定は面白いのに、最後は二人の肉弾戦になって、せっか…

>>続きを読む
922
3.0

死後にサイボーグ化されてからの話より、人間だった頃の戦地でのシーンの方が迫力と緊張感があった。SF要素が無くなればもはや本作の個性は消えるが・・・。

ヴァン・ダムとラングレンのベトナム戦争ものの映…

>>続きを読む
3.2
B級バンダムとB級ドルフを足してもA級にはならないということ。
4.1

おぅいぇい!
100分間、 隅から隅まできっちりオモシロい♪
「ユニソル」から「ID4」まで、 海を渡ってアメリカにやって来たエメリッヒ監督の初期3作品って、 どれも切れ味バツグン(死語)だったんで…

>>続きを読む
さゆ
3.9

エメリッヒの作品を知らず知らずのうち見ているのに気づいて、今作にたどり着いた。
ヴァン・ダム、カッコよすぎだろう。今まで知らなかったの、損した気分。
ヒロインも正統派美人で良いなぁ。

所々笑えるセ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事