ジョントラボルタを楽しむ映画
悪役ジョントラボルタの良さを初めて認識した映画
なにあのタバコの吸い方
あんなのやってカッコよくなるの、あなただけですよ
見終わるとマネしちゃうあの笑顔、でも絶対で…
スリー・リバーズのサラジェシカパーカーとか
ターミナル・ベロシティーのナスターシャ・キンスキーとか
こうゆうののチョロ出女子の存在が気になる。
チェーン・リアクションのレイチェル・ワイズとか。んー…
もういつ録画したかも忘れてしまったくらいずっとディスクにありました~やっとこさ鑑賞、
なかなか面白かったです~
派手な爆破シーン、二丁拳銃、スローモーション…
ジョン・ウーのスタイルね~
やっぱ…
監督はジョン・ウーだがハリウッドらしい勧善懲悪のアクション映画。核弾頭を盗み出し金を要求するジョン・トラボルタの悪役は何故か憎めない。クリスチャン・スレーターも20代後半で、この規模の映画の主役張っ…
>>続きを読む【能ある鷹は爪を隠す】
ブロークン・アローとは…
“核兵器紛失”を意味するアメリカ軍🇺🇸の暗号のこと。
「なぜ勝てないか分かるか?」
「勝つ気がないからだ」
このセリフに全てが集約されているよ…