ブロークン・アローの作品情報・感想・評価・動画配信

『ブロークン・アロー』に投稿された感想・評価

アメリカ空軍のパイロットであるヘイル大尉(クリスチャン・スレーター)とディーキンス少佐(ジョン・トラボルタ)は核弾頭を積んでのステルス戦闘機の飛行訓練に出ていた。
しかし、ディーキンスは最初から核弾…

>>続きを読む
rio
3.4

・ジョントラが
 イカレポンチwww

・手榴弾キャッチが
「おお!」ってなった

・午後ローのヒロイン
吹き替え微妙回もあるけど
今日はいい塩梅だった

・元相棒しごでき
ヒロインも度胸があって

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます
子供のころ「you lose(お前の負けだ)」を気に入ってマネしてた。
トラボルタの唐突な裏切りから始まる 90年代っぽい火薬多用のざっくりストーリー。
核弾頭の奪い合いは至ってシンプル。
2.5

なんか曲が懐かしかった。
2曲あるのですが両方、結構有名ですよね、この映画のBGM。
聞けば、「ああ、これか」と思う。

にしてもクリスチャン・スレイターはそれなりにカッコよかったんだなぁ。当時あま…

>>続きを読む
KNT
3.3

タイトルの「ブロークンアロー」は第四級の緊急事態を表す言葉

空軍の演習中に強奪された核弾頭の起爆を阻止するべく協力した、アメリカ兵と公園監視員の奮闘を描くアクションスリラー

悪いジョン・トラヴォ…

>>続きを読む
GYRE
-
午後ローから。
ボクシングに始まり、ボクシングで終わる。
悪役トラボルタは鉄屑の餌食に。ヴィックが
主人公スレーターと対照的に描かれていて、分かりやすいストーリーで楽しめた。
すな
2.7
列車での攻防は見応えあり

悪役ばかりに目が入ったので
主人公のキャラにもっと特徴あれば
3.3

ジョン・ウー監督のアクション映画👏
名作「フェイスオフ」の前作!

主演のジョン・トラボルタは悪役として異彩を放ち、クリスチャン・スレーターは正義感あふれる青年を好演。二人の対照的なキャラクターのぶ…

>>続きを読む
2.5
このレビューはネタバレを含みます

悪いジョン・トラヴォルタ

タイトル回収早い 核行方不明の意味

列車バトルでのヒヤリハット多すぎ
かく使うと脅して身代金取ろうとする
主人公との格闘の末撃破

序盤でヘリ落とされたのが悪役にとって…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事