神の子どもたちはみな踊るに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『神の子どもたちはみな踊る』に投稿された感想・評価

kimama
3.0

音楽がとても特徴的でよかった。

これは小説を読まないとあまり理解ができないと思う。
小説を読んでから見たが、舞台が日本からアメリカに変更されていてまた違った物語の印象を受けた。多民族国家の部分と主…

>>続きを読む

“村神様”がおっしゃってるので間違いないと思う。神なんてクソだと。今世間を賑わせている2世信者の皆さんはコレ観てみたらいい。子どものころ神様にお願いしたことをちゃんと叶えてもらってるのかどうか。それ…

>>続きを読む
敦司
2.3

このレビューはネタバレを含みます

MONO ケンゴ エリブン 地震 カメラKOREAtown 産婦人科医 避妊 ポーランド エクスペリメント 囚人 オカマ
3.0
based on the novel
《神の子どもたちはみな踊る》(2008)
by 村上春樹(b.1949)
in LA
2.3

母親と暮らす男。酒と女。男たち。野球。しるし。大きなちんちん。地震。神の子どもたちはみな踊る。

よく分からなかった。原作を読んだときも分からなかった。けれど分からないというものにも種類がある。

>>続きを読む
K
3.0
原作の内容を忘れてしまった。
けれど日本人が演じるよりも素直に観れた。
DDD
2.3
国は違えど、物語の展開や印象的な台詞は原作小説の通り。
役者のビジュアルは悪くないものの、小説をなぞっただけのように感じられた。どうして今作を映画化したかったのかが伝わってこなかった。
ume
3.0

村上春樹原作は外国の人で撮るべきだという希望を超けだるげに実現させた作品。主演の彼めちゃくちゃかっこよくて、もうストーリーの起伏や完成度なんてどうでもよくなった。
柴田元幸さんやその他アメリカ文学を…

>>続きを読む
Risa
3.0


主人公役のジェイソン・リュウ。
役柄、アメリカと中国が上手いことハイブリッドされ、ハーフならではの どこにも居場所が無いというようなアンニュイさが出ています。
それでいて、少年のような表情や発言。…

>>続きを読む
odo
3.0
何も終わっていないエンディング。不完全さを楽しめないとだめ。

あなたにおすすめの記事