約1週間前にみた。やっとみれた!!!!これ系たくさんあってもはや全制覇したいけど😆😇
Only youに続いて2回目の로다주!!おっさんになってたけどカッコいいしルクレールさんに似てる顔も声も喋り方…
非アメリカ人が見るにあたって「アメリカ的なもの」と「そこからの逃走」の対立軸が目に付く。それをどうやって回収しようとしたのか、ちょっと掘りきれなかった。
あと超重要機構アークリアクターの役目が、心臓…
⚡️🙈
“ジェリコ”威力すご。
天才発明家、兵器職人、
“テン・リングス”に攫われる。
命の恩人インセン。
病院よりチーズバーガーと記者会見。
兵器開発をやめて
“アーク・リアクター”の開発…
MCUフェーズ1 第1作目
アイアンマンvsアイアンモンガー
【公開】
🇺🇸2008年5月2日
🇯🇵2008年9月27日
【ポストクレジットシーン】
ニック・フューリーが
アベンジャーズの話を…
まず見た目がカッコいい、という理由で視聴開始
主人公自身の力で作ったモビルスーツということに驚いた
突然与えられた力などではなく、試行錯誤して自身が生み出したヒーローって今まであまり見ない気がする
…
記録
面白かった。
久しぶりのエンタメ系の映画で、構えず気楽に観れた。
ツッコミ所も多々あるが、爽快感があり先の展開がなんとなく分かっても楽しめる作品って良いなと思えた。
コミックからのファ…
スパイダーマンの映画マラソン中に「スパイダーマン:ホームカミング」でアイアンマンが出てくると知って履修しなきゃいけなくなり寄り道の視聴。
スパイダーマンのために見ようと思っている人にとっての温度…
MARVEL作品に手を出そうと決めて、見る順番を調べてまずアイアンマンという事だったので観た。
夢がありすぎる。
かっこいい。
何よりトニー・スタークというキャクラクターが魅力的すぎる。
MARV…
© 2008 MVL Film Finance. All Rights Reserved.