ファントマ/電光石火の作品情報・感想・評価

ファントマ/電光石火1965年製作の映画)

FANTOMAS SE DECHAINE

製作国:

上映時間:99分

ジャンル:

3.5

『ファントマ/電光石火』に投稿された感想・評価

『ファントマ 電光石火』は仏ゴーモンプロのファントマシリーズ第2作です。前作からアンドレ・ユヌベル監督、ジャン・マレー、ルイ・ド・フュネス、ミレーヌ・ドモンジョの主演トリオ、それに音楽のミシェル・マ…

>>続きを読む
単純明快なストーリー、そんなアホなーな展開、見え見えの合成画面。それでもええねん。ルイ・ド・フュネスが大笑いさせてくれるんです。シリーズ中一番好きな作品。
シリーズ2作目。監督アンドレ・ユヌベル。ジャン・マレー、ミレーヌ・ドモンジョ、ルイ・ド・フュネスといった顔ぶれは変わらない。ジャン・マレーは3役。

2023/9/18 レンタルDVD
1作目よりも荒唐無稽さがパワーアップ!

ファントマよりもジューブ警部が主役と言う感じです。相変わらずストーリーに緊張感は無く、終始ゆる〜くお話しが展開。ミレー…

>>続きを読む
Ysk
3.5
ミレーヌ・ドモンジョさん追悼。

この2作目も、面白い。
いろいろな小道具が出て来ます。
wakana
3.3



多分、この前作があるんじゃないかな。

ラストシーンは 007 の 『ムーンレイカー』の冒頭みたい。
ファントマ第2弾。ファントマに対抗して他の人も変装を開始してなりすまし合戦に。オープン二ングアニメと"FIN"が洒落てた。ジューヴ警視は華がある
元祖ブルーマンの逮捕に向けてパリからローマへ。
警部のポンコツぶりに磨きがかかって狂人と化していました。
ギャーギャー喚き散らしてハチャメチャです。

一作目にあった活劇成分は後退しているけど、コメディとして面白い。なんなら今作の方が好きかも。ファントマのアジトでテキトーにボタンを押したら敵の一味がせり上がってきて、もう一回ボタンを押したら元に戻る…

>>続きを読む
3.1

ゆるい。ファントマなんで青いんだろうな。
ファントマ邸のデザインの豪華さがウザくていい。飛行機はかわいい。
博士もっと話に絡んでくるのかと思ったら扱いが雑だった。ジューヴ警視はヒロイン力が高い。
国…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事