ファイナルファンタジーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ファイナルファンタジー』に投稿された感想・評価

Kei
1.1

FF のつまらない部分を凝縮した何かにしかなってないが、FF 信者はこれを見てスクエニを見限るべき程度の意義はある。最大限好意的な評価として、FF のムービーシーンを繋げたもの。つまらない。FF つ…

>>続きを読む
どこがファイナルファンタジー?笑
めっちゃSFでファンタジー要素なし。
キャラも印象に残らず、ここまで眠くなるとは。。CGはすごいけど。
2.5

1つのシーケンスがやたら長い割に展開が遅く、そろそろクライマックスかな、と思って時間みたら1時間経ってなかった…
主人公が特に説明や理由もなく「選ばれしもの」なのはゲーム的と言えばそうなのかも。

>>続きを読む

公開当時、小学生。
兄貴たちの影響から、その年齢にしては割と早くFFに触れていた私にとって、FF映画化はとても衝撃的なニュースだった!

当時にしては革新的だったフルCGアニメーション映画での勝負、…

>>続きを読む
Rui
3.4

スクエアを潰した映画として有名になってしまっているけれど、何も気にせず単体の作品として観てみると全然悪くない内容だと思う。

映像は2025年に観ると驚きこそないですが、この時代としては相当頑張って…

>>続きを読む
ky31
-

スクウェアソフトの経営を傾かせた伝説の1本

ファントムやらスピリットやらガイアやらの設定はFFが好きそうな設定であるだけに、結果としてFFっぽさのあるだけのSFアニメ映画って感じなのが勿体無い

>>続きを読む
1.5
地球にも魂があり、魂が分離して生き物の魂になるって設定は良かった。

宇宙人のお化けがやってくるのは設定として雑すぎる
JUN
2.0
スクウェアやめときゃよかったのに

ゲームのムービーシーンをつなげても面白くはならな…
2.8
2001年にフルCGの映画を、なんと日本のゲーム会社が製作したよ!

その後会社は傾いたよ!

って映画。

当時は大人気ゲームのファイナルファンタジーの映画化で、召喚獣達が大暴れか!?とドキドキワクワクしながら観ましたよ。ええ。

結果は3回連続で寝落ちしました。
覚えているのは、目がアップになっていると…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事