宇宙戦艦ヤマト 完結篇の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『宇宙戦艦ヤマト 完結篇』に投稿された感想・評価

Nao
2.8

アマプラで視聴

昔見たつもりだったけど
どうやら初見だった

子供の頃は沖田艦長復活と聞いて
萎えて見なかったんだろう

結局、無印と2199だけで良いかな

と言いながら、復活編も一応見てるけど…

>>続きを読む
OSHO
3.2

宇宙戦艦ヤマトシリーズの三大トンデモ展開
①さらば宇宙戦艦ヤマトで亡くなった古代進、森雪、真田士郎、デスラーが、死ななかったことになる(パラレルワールドのはしりではあるけど…)
②(ヤマトよ永遠に)…

>>続きを読む
PIXY
3.7

本当にこれで「完結」ですか?
『さらば』『ヤマトよ永遠に』と観てきたはずなのに、『完結編』でやっと完結……とはいっても、子供の頃は正直まったくついていけなかった。当時の自分にとっては、続いているのか…

>>続きを読む
3.0
完結
沖田さん
お父さん
この頃は新作見るたびに心が離れた。
完結編といっても全くもって盛り上がりに欠ける残念な作り。ラスト10分くらいの冗長な描写が疲労感を倍増させます。

ヤマトの知識に乏しい。

まともに見たことあるのは実写版スポーツマン山田…じゃなかったスペースバトルシップヤマトくらいか。
あとは父親が見ていたのを子供の頃チラチラ見てたような見てないような…。

>>続きを読む

小学生の時映画館で観た。久しぶりに観たけどほとんどのシーンを覚えていない(笑)。当時の感想もほとんど覚えてないけど、とにかくラストシーンが田舎で昭和な小学生にはきつかったことだけ覚えている(笑)。

>>続きを読む

20250510

ヤマトよ永遠に、でキレてしまって、
本作はテレビ放送を横目で見つつ、
通してみた事、ありませんでした。

50周年記念という事で、ついに完全鑑賞。

そして、思った。
ダメだろ、…

>>続きを読む
哲郎
3.5

宇宙戦艦ヤマトの完結編
当時の関係者さん方は、相当な想いを持って作られたんだなと感じます(その後の復活篇とかはさておき)

改めて、ヤマトは沖田艦長の物語なんだなと思いました。完結編と銘打つからには…

>>続きを読む
3.3
面白かった
続けてみた。さあ、あと1作だ。こんなラストだったかと、当時見たはずだが覚えてないね。
それほど大した戦闘もなく、クライマックスへ!という感じ。

あなたにおすすめの記事

似ている作品