宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ちの作品情報・感想・評価

宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち1981年製作の映画)

Space Battleship Yamato: The New Voyage

製作国:

上映時間:95分

ジャンル:

3.2

『宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち』に投稿された感想・評価

桃龍

桃龍の感想・評価

3.0
2011-06-03記。
西崎義展はデスラー似だから、簡単には死なせないんだろう。
それにしても白色彗星帝国と暗黒星団帝国の設定は似すぎ。スターシアとテレサも。
再鑑賞

い、生き返ってる…
でもいいやん。ヤマトなんやし!

 1980年。白色彗星との死闘で完結したはずのヤマトだったが、西崎義展氏のこだわりから続編制作が決まり、劇場版の前提としてテレビ映画として放映された1作だったと思う。白色彗星編である意味敵の強さもヤ…

>>続きを読む
富士山

富士山の感想・評価

4.0

再掲。デスラーとスターシャが主役な番外編と言った感じ。でも、なんだかんだ言って最強のヤマトがジェノサイドを繰り広げる他のものとは一風変わった作風で、ヤマトシリーズの中では一番好きかもしれません。チー…

>>続きを読む
anguish

anguishの感想・評価

2.1

2nd viewing

▲映画ではなくテレビスペシャルとして放送され高視聴率の後に劇場公開された。リメイクを前提に言えば古い作品なので突っ込み所は多い、暗黒星団帝国(←ニュー異星人)が地球やらイス…

>>続きを読む

自宅で観ましたぁ〜。

ほほぅ〜。
リメイク版の後にこちらを視聴。
昔観たんだろぅけど、全然覚えてなぃぃ(^_^;)

新しい方はには、
いろいろ理由があって、
所の理由付けがしっかりとしてるのと、…

>>続きを読む
DamKeeper

DamKeeperの感想・評価

2.0
ファンに対する裏切りでもあるが、飛びついてしまう自分も複雑な気分。
視聴率どれくらいだったんでしょうね。
akinaki

akinakiの感想・評価

3.5

ゴールデン洋画劇場で特別放映。夏休みなので11:00まで起きていてもいいという許可が出で、テレビの前に布団をひいて異様に興奮してたなぁ..さらばではなく、ヤマト2の続編という扱いでいろいろ復活してて…

>>続きを読む

『さらば…』で玉砕したクルー達を、凄まじい人気の為そのほとんどを蘇らせたTVシリーズ2の続編TVスペシャル。
新しいクルー達が登場し、次の映画への引き継ぎかと思われたが、新クルーのメイン所は今後一切…

>>続きを読む

10月にヤマトの新作2205が公開されるとのことで、とりあえず旧作を久しぶりにみました。

私は昔、ヤマトをみて育ち、当然、新たなる旅立ちも見ているのですが、実は、これ以降のヤマトの評価が高くはない…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事

似ている作品