前情報なしだったのでびっくりした。
山古志村。
ほのぼのした物語を予想していた。
実話ベース。マリが賢すぎる。
余震も凄い。恐ろしい。
ペットを飼う人も多い昨今。こういう状況になったらどうするか備…
2004年に発生した新潟県中越地震の時に新潟県山古志村で起きた実際のエピソードを元に作られた映画らしい。地震が起きた時の家の中の様子が臨場感があり恐怖感が伝わってくる。
地震は怖い。人間だって犬だっ…
マリが健気だった
ヘリを全力で追う姿に、置き去りの罪悪感を感じて辛かった
マリは祖父と彩の命の恩人だったが、彩はマリを2度救っており、彩とマリの物語だと思った
余震が続く雨の中、飼い主の兄妹が山で遭…
めちゃくちゃ泣きました。
亮太と彩とじいちゃんとマリ🐶が山里を散歩する様子、
軽トラックの荷台に乗せてもらうとか…
その風景がとてもあったかかった。
宇津井健さんは日本のお父さんですね。
そして船越…
テレビで放映していたのでついついリアルタイムで全部観てしまった。船越英一郎、松本明子、若いなぁ。ワンちゃんはとても可愛かったし子どもたちとの友情?は感動的。タイトルは「彩とマリの物語」の方が良いと思…
>>続きを読む始まって5分で満点だと思った。
彩の「着いてくるぅ〜」で着いてくるマリがもう..。
かわいすぎ。かわいいが過ぎる。
「着いてきたぁ〜!」のマリも彩もかわいくて可愛くて。
こういう話だったんだ。タイ…
あまりにも大きな災害が次から次に起きるので中越地震は記憶の彼方に追いやられていて当時鯉の被害が多くでたことを特別な出来事として認識していたけど実際の被害は甚大だったということを改めて知らされた思いだ…
>>続きを読む震度7の地震は犬も吹っ飛ぶ?新潟県中越地震が起きたあとの山古志村であった実話に基づくフィクション。地震のシーンもかなり力が入っており迫力がある。地震後の村のあちこちが崩れているのは実写?CG?空撮な…
>>続きを読む