めっっっちゃ良かった
満男の離島生活がどうぶつの森みたいでほっこりする
就活中の人とか就活したことある人は絶対満男に共感しながら見られると思う…
松坂慶子やっぱりいいな〜
西田敏行出てくるのはこの…
男は諦めが肝心よ
あたたかいの
寒い冬の日お母さんがかじかんだ手を握ってくれた時のような、体の芯からくるあたたかさ
心にも無いことをいうことなんてないんだぞ、ありのままの自分を見せればな、それで…
いよいよ満男も就活生。
しかし何十社も受けても内定の通知はもらえない。
どうしても満男のような不器用なタイプは就活では不利になる。
面接官に良い印象を持ってもらうために自分を偽ってまで就活を続ける必…
満男、、、それ位で投げ出してプイッと旅に出ちゃうなんて。
でも行き着いた先で丁度よくニーズにハマって生活できてて良かった。
そこでの生活を通じて、いかに今まで親に良くしてもらっていたかちょっとは気づ…
「おじさんの顔をよーく見るんだぞ。これが一生就職しなかった人間の成れの果てだ。お前もこうなりたいか?」
久しぶりに寅さんがどストレートに恋に落ちる回。結果はいつも通りだけど、満男のお節介があったと…
〖1990年代映画:コメディ:松竹〗
1993年製作で、『男はつらいよ』シリーズの第46作で、今回のマドンナは、松坂慶子と城山美佳子‼️
満男が家出して、逞しく生活してたってある意味凄い作品でした😆…
46作目。94年正月映画。
ゴクミが不在というだけでテンション下がる。
吉岡秀隆が就職難で病んで飛んでしまう。
寅が吉岡秀隆の逃亡先の離島くんだりまで行ったら松坂慶子がいてしばらく居付く事になる。…
2024年 676本目
2024年 664作目
満男が就職活動に嫌気がさして家出
寅さんが満男を迎えに行くが...
ほんのワンシーンだけだったが同じ山田洋次監督作品の「釣りバカ日誌」の西田敏行さ…
松竹株式会社