2000年8月の三宅島噴火。
島を離れることを余儀なくされた親子と島に置き去りになった犬、ロックの物語。
実話を基に作られた映画。
この映画観て犬を飼うことの責任みたいなものを考えさせられた。
人間…
きょうのわんこナレーター西山喜久恵さんの解説で鑑賞
土師野隆之介くん演技力がすごい
ロック役の犬も上手👏🏻
軽部さんときょうのわんこだけはめざまし放送開始から続いてると。近頃フジテレビ色々あるけ…
三宅島の噴火は知っているが、島民が、どんな心境と状況で疎開生活したのか?は、全く知らなかった。
この作品を鑑賞して、疎開生活をする島民の心境や一緒に生活をしてた家族やペットと離れて暮らさないといけ…
伊豆諸島・三宅島で民宿を営む野山家は父・松男、母・貴子、祖母・房子、そして息子の芯の4人で幸せに暮らしていた。しかし2000年8月、三宅島の噴火により全島民が避難することとなり、芯は生まれた時から育…
>>続きを読むとりあえず子供が犬の世話サボったからって「犬を捨ててくるぞ」と脅すのは教育に悪いと思う、生き物を捨てていい理由なんて存在しないから
震災で飼い主と離れ離れになる動物たちが可哀想だった
もし自分が「犬…
フジテレビジョン 東宝 FNS27社