劇場版ポケットモンスター 水の都の護神 ラティアスとラティオスのネタバレレビュー・内容・結末

『劇場版ポケットモンスター 水の都の護神 ラティアスとラティオス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最後の最後 美しい星、地球……みたいなのがやだった

子供の頃に観てポケモン映画では1番好き

街並みも曲もうつくしく 当時最新のCGも迫力すごかった

ラティオスが死に その際に見える景色を見せてくれるところ こういう能力がないとできない演出で 景色…

>>続きを読む

水の都アルトマーレで水上レースに参加するサトシ達。サトシに興味を示したのか、謎の女の子と出会う

エーフィの技食らって、「いきなりなんだよ!」で済ますの流石サトシ笑
街の風景や曲が綺麗で、終わり方も…

>>続きを読む

面白かった。
子供とみてて、子供がやたらポケモンとか人が死なないか心配するので「ポケモンは子供が楽しく観れるようになってるから、死んじゃったり居なくなったりはしないよ。安心して観よう」って伝えたのに…

>>続きを読む
弟に「履修しないのは義務教育の敗北」と言われたので履修した笑
めちゃよかった! 最後のキスシーン可愛い 小さい頃見ておけばもっと良かったなあ〜と思った

なにからなにまで、ポケモン映画でいちばんだいすきな映画で、それが期間限定で劇場公開!そんなの観に行くに決まってる!心に残る大名作です

だいすきな作品が何年も経って劇場で観られて、最初から泣きそうに…

>>続きを読む
小学生の時と2024に見た気がする。好きな映画。楽曲がいい。

構図カメラワークヨシ
雰囲気が良い
ミュウツーを見てから観たのでデジタル化とかが気になる
どちらも良いところがあるなと感じる
ポケモンは可愛いメインだからデジタル化には適してる気もする高画質だとより…

>>続きを読む

お兄ちゃん属性こじあけられた作品

ラティオスのシーンで未だにべしょべしょに泣ける。幼少期何度も見返した作品で、今見返してもなお街並みの美しさや音楽でポケモン映画の中でも頭1つ抜けているというか、少…

>>続きを読む
ハリーセンが1番最初に登場するポケモンです。

あなたにおすすめの記事

似ている作品