前作は感動を与えてくれたが、今作は小さな笑いを提供。展開とか雰囲気は完全に別モノでコメディ要素が大半を占める。抜群のファッションセンスを誇るあの大男は早くも映画慣れしてマスコットキャラに。全体的にバ…
>>続きを読むシリーズ2作目。
前作から13年、姿を消したはずの殺人鬼一家が再び現れる話。
再び現れたソーヤー一家と、前作での被害者の叔父であるレフティが復讐に燃える展開。
前作と同じトビー・フーパーが監督であ…
配信無いのでDVD ゲットした( •̀ᴗ•́ ) ̖́-
一作目と同監督なのね!どこかチープな感じもするのにちゃんとおもろかった〜👍
レザーフェイスの一挙手一投足がとことんツボでなんだか愛おしく見…
2025 55
前作の惨劇から十数年後の話。
今回はDJのストレッチと家族を殺された保安官がソーヤー一家と戦う。
レザーフェイスの人間味が出てるとこが面白かった!まさかのストレッチをかばって逃がす…
1973年テキサス。狂気のソーヤー一家によって
5人の若者が襲われた悲惨な虐殺事件からおよそ13年⋯。
未だにテキサス周辺では失踪者が絶えない中前回の犠牲者フランクリンの叔父に当たるデニス・ホッパ…
記録用
トビー・フーパー監督作品。
「悪魔のいけにえ」はアメリカ議会図書館が運営する国立フィルム登録簿にアメリカのアートとしての文化財として登録、保存された。
その続編でトビーフーパーが続投してい…
トビー・フーパー自らが撮る正統な続編
残虐描写が増え、笑いも増え、終始ハイテンションなのにどこかダラダラとしている
挙動がおかしいレザーフェイス 思春期
甥っ子を殺された怒りで空回りのデニス・ホッ…
最高の映画!キャラクター、尺、設定、絵力、テンポ、音楽、全部やばい!Bホラーの頂点!
改めて見ると構図とかもすごいな!最後の食卓のシーンなんてかっこよすぎ!
やっぱお兄ちゃんが好き!
保安官だったり…
74年「悪魔のいけにえ」の続編。トビー・フーパーが再び監督。制作はゴーラン=グローバス・プロのキャノン。主演はデニス・ポッパー。前作でソーヤー一家に殺されたフランクリンの叔父。甥の復讐を成し遂げるべ…
>>続きを読む