率直な感想は、なにこれ。
こういう映画のホラー映画のはしりという意味では有名らしい。ところどころ見所はあったが、1.5倍速くらいでちょうどいいかも。
ラストシーンは有名だね。レザーフェイスご一行…
チェーンソーを持った男に追いかけられ、ラストのチェーンソーダンスが有名なホラー映画
狂気的な殺人鬼が実際にいたらきっとこんな感じ。
理解できない怖さと、日常が急に壊れる不気味さ。
殺人一家の家を…
1973年、テキサス州では墓荒らしや殺人事件が多発しており、主人公たち男女5人グループは墓の無事を確かめるためにそこを向かうのだが・・・みたいなスラッシャー映画の金字塔。
狂気を感じた。
特にラス…
小さい頃、西武新宿駅から西口へ向かう通りの途中に、当時の国鉄ガード下があり、そのガードにはいくつもの新作映画の手描きの看板が貼られていた。当時はホラーが大流行で、テレビCMもその看板も、子供のことな…
>>続きを読むいまいちのめり込めなかったからもっと若いときに見とけばよかった 主人公たちがじわじわ殺されてくあたりで集中力切れちゃってた気がする
ヒッチハイカーあいつなんだったの?て思ってたらちゃんと終盤に出てき…