GANTZの作品情報・感想・評価・動画配信

GANTZ2010年製作の映画)

上映日:2011年01月29日

製作国・地域:

上映時間:130分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

みんなの反応

  • 映像化向けの原作で、特に田中星人の再現度が半端ない
  • 戦闘シーンのグロさは衝撃的で、武器やスーツのカッコよさと世界観が好き
  • 実写化に成功しており、主要キャストの再現性が高い
  • ホラー映画よりも怖いと感じるシーンがあり、加藤の人間性がかっこよく描かれている
  • 初めて見た時の衝撃は凄かったが、改めて見ると楽しめる作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『GANTZ』に投稿された感想・評価

calro
3.5

シリーズ1作目。電車にひかれた瞬間に謎の黒い球の部屋へ転送され、わけもわからずに巻き込まれて行きながらも、生死をかけた謎の戦いに引きずり込まれ、謎の黒い球の真相に徐々に近づいていく。圧倒的な分からな…

>>続きを読む
3.6

戦ってるイメージだったから戦闘シーン楽しみにしてたんだけど、まだ強くなる前の話しだったか。あんまり見応えなかった
てかニノ主人公マジで合ってる
原作があるし世界観まじでいいね
漫画へのリスペクトも感…

>>続きを読む
千
3.3
このレビューはネタバレを含みます

面白かった!原作未読
内容軽く掴めたらいいなって感じで実写だしあんまり期待せず再生したけど思ってたより良
主人公の性格変貌とかちょこちょこ尺か何かの都合で原作描写削ってるんだろうな、ってとこはまあま…

>>続きを読む
nana
2.9
近所の友だちが見舞いに来てくれて、一緒にお散歩してたら顔が書いてある植木鉢を見つけて「ネギ星人みたいだった」という話から、帰宅して一緒に鑑賞。千手観音つよすぎ。
3.4

黒い球、スーツ、怪物たちなどビジュアル面の再現度は高めであの世界観はしっかりした形になってた。原作とは設定も違うところあったけど、映画としては面白い。
ただし、原作の過激なテーマや深い心理描写は、映…

>>続きを読む
調子乗り始めるところはムカついたけどフツーに面白かった。
デスゲーム系はやっぱり嫌いになれない
めい
3.6

なんか今際と似てるーーー!
でもGANTZの方が前だもんね

やっぱりこういうサバイバル、デスゲーム的なやつって面白いよね^_^ でも、なんか直感的にアニメとか原作の方が面白いんだろうなっては思った…

>>続きを読む
子供の頃見たけど忘れた為、鑑賞。
面白かったけど、結構皆んなあっけなく死んじゃうんだなぁ。
くろのが最初らへん調子乗ってるのにイラっとした。
原作も見た事なく、見てみたけど主人公急に性格変わるし、凡ミス多いしでなんかな。映画だから省略されてるのは仕方ないんだろうけど。

でもこれきっかけでアニメ見ようと思った。
このレビューはネタバレを含みます

死人が沢山出て緊張感のある戦いなのにあの万能銃をすぐ打たないのが違和感。
すぐ打ったら強すぎて終わるからだろうけど。
だったら雑兵を多めに出してからボスを出すとかなんか面白くできたはず。
あと銃の効…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事