プリティ・プリンセスのネタバレレビュー・内容・結末

『プリティ・プリンセス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

作風はこの時代の流行りなんだろうか?
ラナがやたら歌が上手いと思ったらラプンツェル役のマンディムーア!プリンセスボイスすぎる。
猫とSPのおじさんとの関係性がとてもいい。

アン・ハサウェイのデビュー作ということで以前から見たかった映画。最初は冴えない主人公が、プリンセス教育を通して自信を持っていく姿がとてもかっこよかった。
自分が実はプリンセス…?!という女の子なら誰…

>>続きを読む

アン・ハサウェイはいつも演技が吹っ切れてて好き。

ゲジマユにボサボサの髪の毛にしてもちょっと魅力は隠しきれてないけど、変身してからはさらに美しい。

最後のドレス姿も最高だった。

アン・ハサウェ…

>>続きを読む

良かった!!アン・ハサウェイだいすき!
最初はどんなふうにプリンセスになるんだろうって見てたけど、ミナをみんなが信頼していて、いいなーって思った。心から優しい子なんだなーと。怖い方にも行く勇気は大事…

>>続きを読む
昔からすごく好き
アンハサウェイが大好きになったきっかけの映画。
とにかく美しくなっていくアン・ハサウェイをみてるのが楽しくてテンションあがる!

文字通りのシンデレラストーリー。おとぎ話って感じで面白かった。こんなことあったらいいのにな〜あのアン・ハサウェイを芋っぽくできるメイク技術凄い。
運転手さんの、「自分の価値を決めるのは自分」みたいな…

>>続きを読む
昔見て 多分この作品。

高校生の主人公が屋上で友達と話しててベンチを踏み外して お尻を打って

“ぎゃーはは!” と笑うのは
NGからの、そのまま続けた?普通に台本?実際はどうなのか。

面白かったぁぁ
ずっと気にはなってたけど、なかなか手を出せなかったけど、今日無性に観たくなって
初めて視聴

シンデレラストーリーだなぁ、
女性はどんなことであれ、磨くと素敵になる

最後に近付いて…

>>続きを読む

ミアの髪、眉、メイクが変わって一瞬で垢抜けるシーンすごいワクワクした!🥹✨

「自分の価値は他人でなく自分で決めるもの」ジョーがミアに言った言葉。本当にその通り!ジョシュではなくマイケルを選んでよか…

>>続きを読む

いま、見れて良かった。

素敵な言葉にも巡り会えた。

“No one can make your feel inferior without your consent.”
-Eleanor Roo…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事