当時、ギターのアベフトシさんの訃報があり、その約半年後に劇場で公開されたのを覚えています。
Thee Michelle Gun Elephantと言えば、90〜00年代の日本のロックバンドを語る上…
DVD鑑賞
追悼のスクリーンどうしても時間合わなくて(合う時は満席だったりする)、悔しくてレンタルしました。
ドキュメンタリーというより、ライブフィルムですね。
それは彼らの歴代のステージを繋ぎ合わ…
filmarks Mark700本目記念(スーパー長文失礼)
初めてTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTを知ったのは、忘れもしない中学生の頃
偶々点けていたTVのMステだった
生中…
もともとは09年にギターのアベフトシさんが亡くなられたのをきっかけに作られた作品なのであるが、それから15年近く経った現在、全国で特別上映が相次いで行われている。その理由は言わずもがな。
作品の内容…
爆音映画祭にて。
曲間に挟み込まれたフジロックのライブ映像、あれこそ自分が日常的に音楽を聴く大きなキッカケとなったもので、ここで観られるとは思わなかった。あれから早1年が経つ。
大ファンという訳で…
ドキュメント映画っていうかライブムービーでしたね。
ローソンユナイテッド・シネマのFLEXSOUNDとかいうやつで観たけど全然良くない、なんじゃあれは。「低音拾って椅子が振動しました」ってくらいの…
ブラックタンバリン、カルチャー、ブギーが良かった。
ミッシェルの現役時代は単独ライブに行くよりは、フェスやテレビで楽しむ方でした。ライブは2回見たかな?
なので、この日の観客と私はけっこう温度差があ…