フレイルティー/妄執の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『フレイルティー/妄執』に投稿された感想・評価

レイ
3.5

最後、二転三転するどんでん返しが面白い。

神様がいることも、悪魔がいないことも証明できない、悪魔の証明のような映画。

宗教や陰謀論を信じるようなお父さんいる家族の中で、唯一まともだった兄がおかし…

>>続きを読む
4.0

連続殺人鬼「神の手」の正体を知っているという男が、FBI捜査官ドイルの元を訪ねる。半信半疑で男の話を聞くドイルだったが…というホラー・サスペンス映画。神を信じる父親が息子たちに殺人強要、死体遺棄の手…

>>続きを読む
ビル・パクストンが、本作のどこに惹かれて監督したかったのかは見えてこなかったが、血の繋がりの忌まわしさはよく描けているホラー。 試写にて
けっこう面白かった。
やはりそっち系だったか。
神はいるのか?

神の教えに従って粛清という名の殺人を繰り返す父。
そしてその啓示を二人の子供にも強要する。
一体神の教えとは何なのか。単なる妄想なのか。

謎を残す中盤あたりまである意味?が続く。
しかしきちんとし…

>>続きを読む
3.0

私も特典映像観てやっと理解できたクチです。
今回2度目の観賞でしたが、相変わらず陰鬱で不条理な話です。
そして何より忍耐が必要。
物語が始まって約1時間程は、お子様いらっしゃる方には許容し難いエピソ…

>>続きを読む
いたたまれない不安な気持ちのまま物語は進むけど、なんとも言えない面白さみたいなのがある。ミステリーとしても楽しめる。

巷で連続殺人事件が続く中、犯人の手掛かりが掴めず捜査が難航しているFBI捜査官の元へフェントンと名乗る男が現れる👨
フェントンの話では事件の犯人は自分の弟アダムだと🧐
話はフェントン兄弟の少年時代に…

>>続きを読む
Fox08
3.5
いやーいいですね。神の手を使えるようになったというビル・パクストン最高でしたよ。このラストも最高ですね。人は見かけによらないですね。
昼猫
3.1

神の手と呼ばれる犯人による連続猟奇殺人を軸に展開される本作。ある夜、FBIに犯人を知っているという男が現れ、捜査官に真相を話し始めるシーンから物語は始まる。
突如言い渡された神の啓示により悪魔を滅ぼ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事