JAWS/ジョーズのネタバレレビュー・内容・結末

『JAWS/ジョーズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

〔 スティーヴン・スピルバーグ IMAX映画祭 〕

〜 『ジョーズ』公開50周年記念 〜


① 今さら語る事などないパニック映画の名作。

前半は鮫の姿が見えないサスペンスでドキドキ🫣、後半は鮫…

>>続きを読む
面白かったけど犬が死ぬ

見えない敵


サメ視点から音楽とともに襲って来る新しい恐怖。最初女性が襲われるシーンから始まるがサメの姿は見えない。しかしその正体がサメであると分かるのが、表現の上手さ。サメが突然にブロディたちの…

>>続きを読む

制作上の都合からサメの視点で描かれる場面が多い作品だけど、その結果として恐怖感やリアリティが生み出され、「POV手法といえばこの作品」と言われるほどの存在になったと思う。スピルバーグ監督の聡明さを強…

>>続きを読む

ユニバで乗ったことカウントレス。
でもきちんと見るのは初めて。

ニューヨークからアミティ島に転勤になった署長のブロディ。かきいれ時の海開きを控えたある日、若い女性がサメにより死亡、海水浴場を閉鎖し…

>>続きを読む

めちゃくちゃ面白かった。幼少期以来に観たら食べられてるところのシーンしか覚えてなくて、でもこんなに話がしっかりしてるなんて……愛される作品なのが分かる。

サメを弄ぶ感じがなく(人間はちょっと弄ばれ…

>>続きを読む
クイント痛そうだった

巨大ザメの死体持ち帰れなかったなぁ

実は観たことがなかった超有名作品。
サメ映画=B級のイメージがあるが、終始サメの恐怖を描いていてとても良かった。流石サメ映画の王。

船乗りのおっちゃんが喰われたのには驚いた。
本体がなかなか姿を見…

>>続きを読む
BGMが面白さ、怖さを倍増してる
最後あれで帰れるのか
パニックグロホラーを期待してみたけど、後半の鮫退治が好きやった。ランボー的な演出のあとにトラウマをそのまま受けるのはあまりにも無慈悲すぎて驚いた。

あなたにおすすめの記事