キラー・ビーの作品情報・感想・評価

『キラー・ビー』に投稿された感想・評価

ミチ
3.2
このレビューはネタバレを含みます
役者としてはCGのありがたみを痛感するであろう作品

でもまぁCGじゃないという事実としてのキモさがたまらないと思います

2022/3/14 レンタルDVD 2025/1/10レビュー追加

「虫が襲ってくるパニック映画」は世の中にいっぱいありますね。元々グロテスクな映画は好きではなくてほとんど観ないの…

>>続きを読む
3.2
蜂が主役の動物系パニックホラー
時代が時代なので身体を張って全身に蜂をつけて演技してるのにちょっと感動する
そこまで盛り上がりはないけど解決方法が意外性ある

あっちへ行け!あっちへ行け!

何者かに毒殺されたという飼い犬が持ち込まれた検死官ジェス氏。調べてみるとどうも棘のような針のような傷が目立つ…というか胃が…蜂だらけ!どうも攻撃特化の外来種で、さ…

>>続きを読む
3.3

貨物船によって上陸した猛毒の殺人蜂が小さな港町の住民を襲うハチハチパニック!!🐝💥

『キラービー』というタイトルの作品が5作品ほどある中、ジャケ写が強烈なこちらは有名どころなのでしょうか? テレビ…

>>続きを読む
3.0
蜂が蜂が🐝..つって、これで映画になるような古き良い時代。しかも結構ヒット。テレビの洋画劇場でもそこそこ宣伝していた記憶が。
2.5

当時TV ドラマ「ロックフードの事件メモ」が好きでそこに出ていたグレチェン・コーベットが見たくて此の作品を見た。
この頃凄い勢いで作られた「パニックモノ」の一つ、TV のスペシャル番組位のスケール、…

>>続きを読む
く
3.3
あんな大量の蜂を相手にする役者大変だわ。
音が無理🐝🐝

でも『キャンディマン』の方が蜂のシーン衝撃的だったから、それに比べるとこの作品は蜂をあんま活かしきれて無い感ある。
ひー
5.0
隠れた傑作だった

吐き気を催すほどの大量の蜂の群れがとにかく怖い

デジタルリマスターして欲しい

明確に人間に殺意を持ち、防護服も貫通する針を持つ蜂となれば、サメやタコより身近な分、確かに脅威かもしれない。
水に飛び込んでも頭上で待ち構え、息継ぎの度に顔を刺されるというのはかなり苦しい殺され方で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事