激突!の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • トラックに追われるというシンプルなストーリーながら、緊張感が持続して面白い
  • スティーヴン・スピルバーグ監督のデビュー作で、天才ぶりが発揮されている
  • 煽り運転の恐怖が描かれており、現代でも通用する問題を扱っている
  • カーチェイスやセリフの少なさなど、抜け目ない仕掛けが随所に散りばめられている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『激突!』に投稿された感想・評価

かなりおもしろかった。

やたら煽り運転されるなーと思ったら、明確な殺意をもって追いかけられてることがわかってくる。
たしかに顔の見えない殺人鬼ではある。笑

まわりに何もない開放的な荒野が、むしろ…

>>続きを読む
2
4.1
普通これだけで1本映画作ろうとは思いつかんよー。スピルバーグすごい。
まる
3.5
名作ってことで鑑賞

ストレスMAX作品
とっても疲れます!
名作たる所以?

あとデニス・ウィーバーの風貌も声もすっごい苦手なタイプだったのでそれもストレスだった
好みの問題ですが
テテ
4.4
2025年298本目。
究極の煽り運転の話。
話シンプルだけど面白い。
スピルバーグっぽさはあまり感じないけど、ここから全て始まったんだ。
SiM
3.1
CGなどの映像技術とかが乏しい時代に演出で怖さを表現してるところがすごい👍!

エンドは...人それぞれかな〜

スピルバーグの長編デビュー作

煽り運転・ロードレイジのレベルMAX
無骨なトラックがもう怖すぎた
危険運転って範疇超えてる

すごくシンプルなストーリーなのにスリルやばかった

実際に運転してて頭…

>>続きを読む
4.5
このレビューはネタバレを含みます
タンクローリーの運転手が謎の為、タンクローリー自体が生き物に見えてくる。
暗いトンネルでのヘッドライトが目に見えたりと恐怖演出が上手い。
臨場感溢れる心理戦が良かった。
西ム
5.0
監督の原点作
無機質なトラックが生きてた怪物のようにみえる演出に脱帽!
トラックの運転手の姿が見えないのがさらに恐怖を駆り立てる
ラストの切なすぎカット
これは名作!
mogtan
5.0
このレビューはネタバレを含みます

子どもの頃、父と観てすごいハラハラドキドキ面白かった記憶がある。
それから何度か観て、大学の脚本論で久しぶりに観て、思い出しながらこの作品の素晴らしさを噛み締めた。
主要な登場人物1人、ほぼほぼ舞台…

>>続きを読む
レン
4.7
シンプルながらかなりおもしろい。トラックによる理不尽すぎる煽り運転。運転手の顔を見せないのが余計緊迫感増す。
ストーリーも、途中で助けを得られそうになったりと飽きさせない工夫があって良い。

あなたにおすすめの記事