煽り運転トラックの話。トラックドライバーを映さない演出、カメラワークは秀逸だが、自らトラックの方向に進み続けるドM主人公、トラックドライバーが煽り運転する動機がよくわからない。同じようなシーンが多く…
>>続きを読むスピルバーグ初期の作品!
すごい、この当時から
煽り運転に注目してたのか。
本当にただ走るだけ
それなのにハラハラする。
タンクローリーの運転手の
顔が見えないのが余計に怖い。
あと途中のカフェ…
追い越しただけなのに…
恐怖の演出がとても上手い。
最初の30分ですでにドキドキハラハラがすごくて、あと1時間このシチュエーションと画面で持つ?と思ってたらそのままずっと怖かった。
低予算、少ない登…
スピルバーグの原点と書いてあったので見てみた。
煙をモクモク吐き散らかすトラックが煽り運転で主人公を悩ませる話。小さい車を相手にするとオラつくボックスカーとかトラック、今でもいるよなー。
手に…
子供の頃に地上波放送で何度か見たし、ジョジョ第3部でもオマージュされたからよく覚えているクラシック作品だけど、今あらためて見るとカメラが抜群にカッコいいね。車とトラックが走っているシーンがほとんどの…
>>続きを読むトラックとセダン車のカーチェイスとも言えるし、犯人を追うようなサスペンス映画ともいえる。
90分程度の映画なのでサクッと見れるし、カーチェイスの映像がさまざまな角度から撮られているため舞台は一定だ…
(C)1971 Universal Studios. All Rights Reserved.