至極のマザーファッキン映画
パルプフィクションと言えば、ユマサーマンの黒ボブ。
たばこを片手に寝そべり気怠げにこっちを見ていて、よくTシャツにプリントされてるやつ!
あとはタランティーノ監督作品だ…
タランティーノの映画観たことなくて、人におすすめされたから観た。今ある映画のかっこよさの根底にはこの映画があるんだろうなっていうくらいイカした映画だったと思う。
時系列のバラバラさ、でもあとから伏…
雰囲気に浸れる映画。
映画の場面の空気感が伝わってくる一方、画面を隔てた作品の中の世界に私たちは入り切ることはできない。この作品の世界を外側から鑑賞する存在にしかなれない。
それでもこれほどに画面を…
『パルプ・フィクション』を観てまず感じたのは、相変わらずのセリフの長回し。そして、オープニングの音楽がとにかくかっこいい。これだけで「あ、映画が始まったな」と引き込まれる。
ヴィンセントとジュール…
面白いというよりは、バカっぽくてカッコいい。そんな感じの作品。
ギャングの中身のないIQ低い会話とかめちゃリアリティがある。正直どうでもいいこと話してるなあと感じさせて、二人のキャラクターを演出。
…
とーっても面白かった〜◎
元々時系列バラバラ系好きだけど
これ見てもっと色々見たいなって思った!
映画の雰囲気もオシャレだし
ギャグもちょこちょこ癖あって面白い
最初のシーンと最後のシーンが繋…
なんかもう、うだうだ考察したり感想書くのが野暮なくらい、「かっこいいなこのヤロー!以上!」でいいような気がしてしまう。(書くけど)
キャラクターの魅力が圧倒的。
それぞれのキャラが独特の哲学、矜…
(C) 1994 Miramax Film Corp. All Rights Reserved.