フォー・ルームスの作品情報・感想・評価

フォー・ルームス1995年製作の映画)

FOUR ROOMS

上映日:1995年12月09日

製作国:

上映時間:99分

ジャンル:

3.5

みんなの反応

  • オムニバス形式で、4つの不思議な話が楽しめる
  • ティム・ロスの演技が素晴らしく、特に3話目と4話目がおすすめ
  • タランティーノ監督の話はノリが良く、豪華なキャストも魅力的
  • ホテル内の4つの部屋で起こる喜劇やドタバタ劇が笑える
  • オープニングのかわいいアニメーションやBGMも魅力的で、全体的に面白い作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『フォー・ルームス』に投稿された感想・評価

4.0

『素敵な隠し撮り』の元ネタって多分これだよな。
純度100のコメディ映画で楽しかった。
4つの物語で構成されてて、4人の監督が共同で制作してるからそれぞれ監督の色が出ていて面白い。タランティーノの担…

>>続きを読む
3.8
ホテル内で1つの部屋ごとにストーリー
が展開していく4部構成。
監督が4人なので評価が難しいけれど
3話、4話目が面白い
4.0
4篇からなるイカレタ客とイカレタベルボーイの話し
このイカれ具合がスタイリッシュで無慈悲な格好良さ!
この時代の空気感も満点で今には無いイカレタ空気を吸ってみませんか?
KK
3.7

全編通して90年代の映画とは思えないダサさ。
この文化に馴染みはないが、シットコムのダサさに愛おしさを感じる人たちが集まって作ったんだなということは伝わる。
タランティーノが監督した4本目が目玉。タ…

>>続きを読む
Ray
-
ティム・ロスがみたくて鑑賞したけど、今までティム・ロスがコミカルな演技してる作品みたことなかったから新鮮で楽しかった!

4つ目の終わり方のテンポ良すぎて面白かった
Daichi
3.1
ベルボーイのティム・ロス頑張ってます。第3章が好きだったかな。
so
3.5

「ティムロスの演技飽きてくる映画」

ストーリー☆
演出☆☆
映像☆
音楽☆
エンタメ☆


なんなんだこれは…笑

4人の監督がシュールすぎるコント作りました、みたいな映画。

愛すべきインディー…

>>続きを読む
hisauk
3.3

大晦日のホテル・モンシニョール。テッドはベルボーイ初出勤だった。
テッドにとって悪夢の様な大晦日の夜となるのであった。。


アリソン・アンダース、アレクサンダー・ロックウェル、ロバート・ロドリゲス…

>>続きを読む

最初の二つが微妙でロバート・ロドリゲスで面白くなったと思ったらタランティーノがそれを大いに超えてくるという中々のパワーバランスの差が悲しくなってくる。てかタランティーノのブロッキングがめちゃくちゃス…

>>続きを読む
T
2.8

大晦日映画と聞いて大晦日に見たら酷い目にあった…。

なんだこれは。前半2話はシュールとも言いたくない駄作で見るに耐えない。「それに比べると」3話は多少マシだが、かと言って面白いと言えるものでもない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事