俳優のディカプリオと付き人兼スタントマンのブラピの物語。最後のヒッピーとの戦闘シーンは爽快感もあったし何よりブラピもディカプリオも容赦なさすぎて爆笑しました。しかも女相手にブラピは容赦なく家具や壁に…
>>続きを読む
全然分からんティーノだった。
良かったのはレオ様とブラピの
友人以上妻未満な関係性◎
ヒッピーが襲ってくる理由も
相手がスタントマンと優秀犬(ブランディ)
が居たのは災難だったかもね。
リック…
ディカプリオとブラピの共演ということで試聴。この映画から現実でも仲良くなったってニュースを見てほっこり。
映画の中では感情的なディカプリオ、飄々としてるけど何か欠落してるブラピ。対照的なのに仲が良い…
レビューし忘れ。
えっと、、、
細かいことは忘れたけど、シャロン・テートのくだりは現実もこうであったなら、、と感じた記憶。
さらっーと観たけど、ブラピとディカプリオの共演ってまぁまぁ凄い
自作…
何度も何度も部分的にあちこちを見直してしまう映画。
レオ様の情けなさがいい。ブラッド・ピットとの何とも言えない距離感がいいかな。
火炎放射器は笑った。
アメリカ映画界の黒歴史的な事件をここまで笑い飛…
足好きすぎだろっ
タランティーノ不足になったので、前から観たかったこの映画を鑑賞
風呂敷を段々と広げていき、ラストはカオスそしてしっかり風呂敷を畳む
不謹慎だが最後の火炎放射は笑ってしまった
…
見よう見ようと思ってなんとなく食指が動かなかったが、片桐はいりがお気に入り映画に挙げていたのでようやくみてみた。
ホドロフスキーが『リアリティダンス』や『エンドレスポエトリー』で自身の人生を壮大に脚…