2001年の作品ながら現代映画にも通ずるようなCG技術で、圧倒的な映像美と世界観を見出した秀作という印象。CG映像やカメラワークなどで、この後に公開された映画に多大な影響を与えただろうことは容易に想…
>>続きを読む2000年公開なんですね。
映画館では見れなかったので当時ビデオを借りて見ました。
17,8年前?
そんなに前なんですね〜!
17,8年ぶりに見ましたがやっぱり好みドンピシャすぎて( ;∀;)
…
美しいサイコキラーサスペンス
カットの演出はイケメン
ゴングに見せかけた呼び出しベルトの音でのカットインかっこいい
ピーターが段々とかっこよく見えてくる
ジェニファーロペスはずっとエロい笑
また…
人の意識に入り込むという概念。そこでは何が見え、どんなところか?自分が見た(あまり人に言いたくない類の)夢をふり返ると、シュルレアリスムな世界というのもあながち的外れではないかも。だがきっと人それぞ…
>>続きを読む心神喪失だとかその人間の生い立ちとか被害者からしたら知ったこっちゃないんだけど、カールみたいな人間の過去にフォーカス当てちゃうとどうしても同情しちゃうんだよな
設定めっちゃ面白いのに
心中の世界?…