
相手の精神世界に入り込んで対話する装置を使って、猟奇的殺人鬼の恐ろしい精神世界に入り被害者の居場所を探ろうとするSFサスペンス映画
あらすじから分かるように、そうです!
『パプリカ』に『インセプシ…
このレビューはネタバレを含みます
たぶんサスペンス要素よりも幻想的な精神世界でのヴィジュアルが全てなんだろうな。
ダークな狂気と救済を圧巻の映像美で描き出す、ターセム監督と石岡瑛子氏のタッグは最強かと。
JLoが美しすぎるのよ。
…
『落下の王国』が今映画館でやってるので予習としてターセム監督の一作目💁
設定はSFサスペンス的な感じで結構狂気的な感じなんだけど、精神世界に入った時の映像はアート映画そのもの。
色使いや美術の美しさ…
落下の王国のターセム監督デビュー作。
ストーリー自体は全体的に2000年代初期のサイコスリラー映画って感じで、好みではあるけど今となっては目新しくはない。
ただ殺人鬼の精神世界のビジュアルは特に拷問…
印象的に描かれる砂漠の丘陵の鮮やかさ。切断される馬の冷酷さ。かつて少年時代を生きた者であれば、こうした情景はみな知っている。そして少年にとって、ある種の女性はいつでもあんなふうに現れるのではないか。…
>>続きを読むエンタメ映画として作られたカルト映画って感じ
美術、衣装、ロケーションといったビジュアル面のインパクトがある。
特に精神世界に入るという設定は今でこそ「エターナル・サンシャイン」や「インセプション」…
「落下の王国」に合わせて鑑賞。
精神世界の再現へのこだわりが強かった。
あと連続殺人鬼のカールを演じてるのがドラマのデアデビルでキングピンを演じてる人なのも驚いた。
https://cinemor…