ザ・セルに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ザ・セル』に投稿された感想・評価

DOOQ
3.1
奇妙な映像体験だった
ただ、その世界観には入り込むことができずワクワク感は得られずでした
考察を見たら変わるだろうか
4.0
Directed by Tarsem Singh
Written by Mark Protosevich

──────────────────

 思ったより、平凡なサスペンス映画。

 ところどころヘンテコなシーンがあるが、ストリーリーラインは王道。驚くような、嫌悪感を抱くようなものはない。考察すればいろいろと澱みがあるのもかしれないが。引…

>>続きを読む

ターセム・シン、2000年。

Filmarksでは「ターセム」という表記だけど、短くしたのかな。

それは置いておいて、冒頭シーンで傑作に違いないオーラに圧倒される。
謎の砂漠に遠ざかるジェニファ…

>>続きを読む
強い
3.7

他人の夢に入り込む研究をしているキャサリンのもとへFBIから依頼が届く。
逮捕した連続殺人鬼の次の獲物となるはずだった女性が、いまだ監禁されていて間に合わなければ彼女は溺死するという。
キャサリンは…

>>続きを読む
3.6

The Cell 2000
ターセム・シン監督

犯人の潜在意識に入り込み行方不明の女性を救い出す精神科医キャサリン。気の毒な事に歪みまくった潜在意識はおどろおどろしい。
気持ちの良い映画ではないが…

>>続きを読む
Rosie
3.5

今日、夢の中で3-5時間くらいリアルに働いてたんよな

結構ちゃんとやってたしお給料発生しなおかしいやろって感じるくらいに

いつか寝てるときに思考だけ搾取されて働く時がくると思ったよ

ちなみに肉…

>>続きを読む
過去鑑賞記録。
ジェニファー・ロペス主演で夢の中の精神世界へ入り込むロスト・チルドレンやマトリックスみたいなやつ。
せな
4.0

このレビューはネタバレを含みます

絵を連続的に見てるみたいで楽しい
精神世界、置き換えられるモチーフについてちょっと調べてみようかな

男性恐怖症なのかなと思ったら、やっぱり幼少期の虐待経験があり、
そこから歪んだ女性癖?に繋がって…

>>続きを読む
4.0

このレビューはネタバレを含みます

モチーフが各々の精神世界および環世界に応じて姿形を変えて存在感を示しているのが美しかった。

昔みた石岡瑛子展で衣装が展示されていたことから気になっていた作品で、あらすじなどは知らなかったが、好みの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事