PUSH 光と闇の能力者の作品情報・感想・評価

みんなの反応

  • キャスティングが最高で、クリエヴァやダコタ・ファニングが素晴らしい
  • 超能力者の能力が多彩で楽しめる
  • 心理戦からアクションまで展開が早いが、もう少し説明が欲しい
  • 続編が欲しいという声が多い
  • 終わり方が物足りないという意見があるが、全体的に面白い作品だと評価されている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『PUSH 光と闇の能力者』に投稿された感想・評価

yuma
3.0


超能力者同士の派手なバトルはほとんどなくて、ずーっと駆け引きが続いてる

その駆け引きも面白いんだけど、ラストに拍子抜け。このラストじゃ見てきた意味がない

ダコタ・ファニングは可愛い

(201…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

2023-01-19視聴

所謂B級映画というものなんだろうけど個人的には楽しめた。超能力というテーマと黒目と工事現場の剥き出しのエレベーターがSPECを感じさせる。中国人男の目と超音波で鼓膜を破れ…

>>続きを読む
TONO
3.3

ウォッチャーがいるから
時空移動系の作品に分類
何度目かの鑑賞

⭕️良いところ:
「宇宙戦争」D・ファニングの大人顔負けの演技を堪能できる
タイトルロールのプッシャーなどの超能力の魅せ方が自然
C…

>>続きを読む
2.5

念力で物を動かす超能力者のキャプテンアメリカが未来予知の少女ダコタファニングが超能力者だらけの香港で頭脳系?超能力バトルをする映画。
パッケージやクリスエヴァンスから想像するアクションは抑え気味でど…

>>続きを読む
kcal50
2.5
“特殊能力”系は好きなジャンル。
残念ながら…ストーリー設定や展開がイマイチよくわからん。

幻魔大戦やアキラを実写化してスケールや世界観を地味にしたサイキックバトル映画。
未来予測などの能力で戦ってた気がしたけど、あまり派手さもないので印象が薄い作品です。
超能力バトル映画としては至って普…

>>続きを読む
2.0
過去鑑賞記録
大陸の人たちいっぱいいてダメだった
B級映画?ってレベル

クリエヴァカッコいいのに、もったいない
you123
2.8
▶️内容はイマイチ。しかし、ダコタ・ファニングの5歳に時のCMデビューから成長を見守っている私としては観ないわけには……。将来、決してマコーレー・カルキンのようにはなりませんように?

ギャハギャハ!て笑いながら!愉快愉快ハレ晴レユカイ
目がヤギの反対向きになる人の能力が欲しいよ、あれくらい口が開かないとオーディションに受からないかな?
BGMが奇妙なところで挿入される映画コンプレ…

>>続きを読む
何年か前に深夜に録画してたやつ。

クリエヴァとダコタの無駄遣い。
これはかなりひどい(笑)

あなたにおすすめの記事