
長野1998年冬季オリンピックのスキージャンパー原田選手がメインテーマの作品。
なーんちゃって😜
タイトルのジャンパー⇒どこでもドアの能力で、実際はサイキック映画です💡
AKIRA的なストーリーの深…
DVDが投げ売りされていたので購入して鑑賞。世界中を『ジャンプ』で移動する能力を持った主人公とそのジャンプ能力を持つ者を狩る『パラディン』の対決。
設定は良いと思うのだが、時間が短い為か中途半端にな…
このレビューはネタバレを含みます
瞬間移動アクションの見せ方はいい。車転送したりとかはかっこいいし。全体のテンポもとてもいい。ロケーションもいろんな場所が見られていいと思う。
ただ、途中で明らかに誰かが匙を投げてるなこれ。雑に放り投…
久しぶりに観た!
小さい頃車の中で観たのを覚えてるけど、こんな内容だったとはwww
なんか色々と疑問に思うことは多くて、お母さんはいつからハンター側なのか。
どうしてジャンパーという能力を持ってる…
主人公の特殊な能力 めっちゃ ほしい
世界中どこにでも移動できるし
マジ 自分にもほしいです
なんか、この作品もハマらなかった
よくわからない組織に追いかけ回されて
戦っているというよりも逃げ回…
テレポート脳力で無双しまくりの主人公。
そうかヘイデンじゃん、と見始めて気づく。
なにげに俳優陣豪華で、前半の脳力覚醒からやりたい放題なの見てて楽しかったけど、後半入ったくらいで失速。
ジャンパ…
公開当時
つまらないと聞かされて
ずっと観ていなかった今作
なるほど感
設定は面白い
だけどなんで??って
説明不足が多すぎるんだろうな
身の危険が及んだ時に
ジャンパーとして覚醒し自覚
やりた…