おばあちゃんの家のネタバレレビュー・内容・結末

『おばあちゃんの家』に投稿されたネタバレ・内容・結末

何度か観ている。

犬とおばあちゃんは正直ズルい。それだけで泣きそうになる。特に一人暮らしで字も書けないおばあちゃんなんて。犬飼ってなくて良かった。

ついこないだ、「北京バイオリン」を久しぶりに観…

>>続きを読む

都会育ちの少年と山村の祖母のひと夏の交流を描く人間ドラマ。実際の住人と居住地のリアリティ。文明格差。文盲と言語障害。孫への愛。
ただし、祖母の人の良さと無表情に違和感。孫の性格の悪さにイライラ。王道…

>>続きを読む
触るな バカ

なぜ年老いた親を山に残して帰るのか

60点

途中で切なくなって、2回ぐらい休憩を入れて見てた。でも結局泣いた。あらすじをまとめながらもっかい泣いた。

孫が年相応の我儘をおばあちゃんに突きつけ、おばあちゃんは力及ばないなりに頑張るものの、理想…

>>続きを読む

わー今年のなかでもかなり上位かもなー

子供の1人行動って好きだけど、それは私が彼らに対して何の責任もないからそう思えるだけだからなー

これが大人の余裕なのかな、本当にすげえや
待ちの態勢で子供と…

>>続きを読む

最初うるせぇとかめんどくせぇとか悪口ばっか言って、ありとあらゆるイタズラと意地悪をするくせに、子どもの優しい心はずっとあって、ぶつぶつ言いながら針に糸通してあげるの可愛い。あとチキン食べたくておばあ…

>>続きを読む

感想のみ

子役出身ヨ・ジングくんに続き、ユ・スンホくんの映画デビュー作を観たくて初視聴。本当に見てよかった。

ソウルの都会育ちのシングルマザーの一人息子がこれまで会ったこともなかった田舎のおばあ…

>>続きを読む
おばあちゃんが可哀想に見えすぎて、クソガキをシバキあげたいくらい本気でイライラする。くらいの演技力とストーリー。でも無償の愛に気づけてよかった。こんなおばあちゃんがいいな。
徐々に徐々に無償の愛が通じていくのに泣ける。
針に糸を通しておく所とか優しさが伝わる。

にしても、あの山道は足腰鍛えられそう。

すべてのおばあさんにこの映画を捧げる

サンウの自分勝手さがとにかく目につくしやりすぎな気もしてたんだけど、おばあちゃんの初めて会った孫に対する慈悲深すぎる愛を表すにはあれくらい必要だったのかな…と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事