都会育ちの少年が、母親の職探しの間、田舎で質素に暮らす寡黙なおばあちゃんと過ごす、ひと夏の交流を描いた作品。
おばあちゃんの無償の愛によって、少年が少しずつ素直さや優しさを取り戻していく姿に、気づけ…
記録忘れ
ある夏、母親の都合で、暫く田舎のおばあちゃん家に預けられるサンウ…田舎といっても、都会と比べると想像以上の不自由な生活。
何が起きても、サンウのどんなわがままにも優しいおばあちゃん。
おば…
DVDがレンタルできるようになった当時、母が勧めてくれ一緒に見て、泣き、気に入り、数回見た記憶がある。そんな子どもの頃のお気に入りの映画の一つ、ということで久々に見てみた。
子どもの頃に見た当時の…
急に田舎のおばあちゃんに預けられた
都会の悪ガキと、喋れない、
字もかけないおばあちゃんとの
2ヶ月の生活。
最初から展開は読めるんだけども
孫のサンウ(ユ・スンホ)の
ばあちゃんへの狼藉ぶりがあ…
17歳の時に家出した娘が突然連れてきた孫。都会育ちで甘やかされたのか、あまり手をかけてもらっていなかったのか、とにかくワガママ三昧の孫サンウ。
山奥に一人暮らし。腰が曲がり、杖をつきながら歩く。耳…
自分はおばあちゃんっ子だったのでおばあちゃん映画にとことん弱いのですが、今の所この作品がダントツで泣きました
観ている間の7割位の時間は泣きっぱなしでした(しかも号泣)
なので映画館で観なくて本当…
当時3回観た
さすがにもう良いよw
しかし良くまぁこんなばあさん見つけたなw
なかなかのツラ構えだ
コレがツラ構えと言うのかはさておき強烈w
この辛い時間を俺は良く頑張った
だから人に…
癒しを求めてこの映画を視聴。ユ・スンホ君の子供の頃の作品。生意気な都会の男の子だけど、まだ幼くてどこか憎めない。そして可愛い。おばあちゃん役の方は女優さんではなく、この地区に昔からすんでいた方だとか…
>>続きを読む見ながら「おばぁ〜ちゃ〜ん…」となった。泣くほどではなかったけど良かった。またガキがとことんクソガキでおばぁちゃんを汚らわしく扱うし、犬は蹴る、村の子供には意地悪するなど都会育ちだけが取り柄のクソガ…
>>続きを読む