フェイス/オフのネタバレレビュー・内容・結末

『フェイス/オフ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

悪役と正義役の演じ分けが素晴らしいかった。

メモ

過去に息子を殺されたFBIの主人公。その犯人をずっと追ってきたがついに逮捕に至った。しかし彼は捕まる前に爆弾を仕掛けた。犯人は昏睡状態のため場所…

>>続きを読む

ツッコミどころの多さはさておき、期待以上のクオリティ!

ジョントラとニコラスケイジの演技力に脱帽、それぞれのポリスモードと悪人モードで感情移入の度合いが違いすぎた

悪人モードのジョントラが、殺め…

>>続きを読む
ニコラス・ケイジに感情移入しすぎて、ラストのトラボルタに感情入らんかった記憶が…。
映画の3分の2以上が悪役だったジョン・トラボルタが最後に家族の前に現れるシーンはとっても複雑な気持ち。

おぉ〜、面白い!
ジョン・トラボルタとニコラス・ケイジが入れ替わる!『君の名は。』的なものでなく、それはもう科学的に。スパイものではもっとスマートなのに、皮膚移植て笑 フェイス・オフね。

刑務所の…

>>続きを読む
昔ながらの派手なアクションと、主演2人の数奇な運命、ショーン(ジョン・トラヴォルタ)の正義感と葛藤に漢気を感じ熱くなりました。
めちゃ金掛かってそう
ニコラスケイジ出演の映画そもそも観たことなかったけど勝手に良い人役が多い印象があって悪役新鮮に感じた←
トラボルタ↔︎ニコラス期間が長くて元に戻った時なんか違和感あった
絶妙なキャスティング

ニコラス刑事も
虎ボルタも
主役のイメージもあるし
悪役のイメージもある

だから面白かった
子どもの時に見て衝撃的な映画!大人になってもたまに観たくなる!2人とも可哀想やったり悪かったりで騙される。笑

小さい頃お気に入りだったフェイスオフ!
久しぶりに見たら、結構良かった。
今こそこういうコテコテのアクションを映画館で観たい!
ジョン・ウーの鳥ネタは妹が隙あらば語ってくるから、鳥が飛んだ瞬間爆笑。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事