フェイス/オフのネタバレレビュー・内容・結末

『フェイス/オフ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

映画の3分の2以上が悪役だったジョン・トラボルタが最後に家族の前に現れるシーンはとっても複雑な気持ち。

おぉ〜、面白い!
ジョン・トラボルタとニコラス・ケイジが入れ替わる!『君の名は。』的なものでなく、それはもう科学的に。スパイものではもっとスマートなのに、皮膚移植て笑 フェイス・オフね。

刑務所の…

>>続きを読む
昔ながらの派手なアクションと、主演2人の数奇な運命、ショーン(ジョン・トラヴォルタ)の正義感と葛藤に漢気を感じ熱くなりました。
めちゃ金掛かってそう
ニコラスケイジ出演の映画そもそも観たことなかったけど勝手に良い人役が多い印象があって悪役新鮮に感じた←
トラボルタ↔︎ニコラス期間が長くて元に戻った時なんか違和感あった
絶妙なキャスティング

ニコラス刑事も
虎ボルタも
主役のイメージもあるし
悪役のイメージもある

だから面白かった
子どもの時に見て衝撃的な映画!大人になってもたまに観たくなる!2人とも可哀想やったり悪かったりで騙される。笑

小さい頃お気に入りだったフェイスオフ!
久しぶりに見たら、結構良かった。
今こそこういうコテコテのアクションを映画館で観たい!
ジョン・ウーの鳥ネタは妹が隙あらば語ってくるから、鳥が飛んだ瞬間爆笑。…

>>続きを読む
鏡をはさんで背中合わせで話した後、振り返ってお互い鏡に向かって撃つシーンがかっこよかった。映った自分=相手を撃つ演出がかっこいい。

娘が偽父親に教わった方法で偽父親を倒すのもよかった。

テロリストに息子を殺害されたFBI捜査官の一家とテロリストの奇妙な殺戮事件。顔や体のデザインがソックリそのまま入れ替えられてしまう。信じてくれる人が居ない孤独なFBI捜査官に対して、家族と人望まで手…

>>続きを読む

鏡を挟んで銃を向け合うシーン美しすぎる
鏡の向こうにいる敵に銃を向けると同時に、顔交換する前の敵の姿に銃を向けてるのが…語彙足りてないな
鳩が飛び交う中での銃撃戦も芸術的、水上ボートで乱闘・爆発も……

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事