狼/男たちの挽歌・最終章の作品情報・感想・評価・動画配信

『狼/男たちの挽歌・最終章』に投稿された感想・評価

◆あらすじ◆
殺し屋のジョンはターゲットの暗殺の際にその場所にいたクラブ歌手のジェニーを銃撃戦に巻き込み、彼女を失明させてしまう。ジョンはジェニーの治療のために殺し屋としての最後の仕事を引き受ける。…

>>続きを読む
3.8
教会!鳩!二丁拳銃!というジョン・ウーの代名詞マシマシ映画。ハードボイルドなカッコ良さは『挽歌2』より断然上だが、あのコミカルさとシリアスの塩梅も大好きなんだよなあ。好みの問題ですね。

アクションの巨匠ジョン・ウーが放つノワールアクション大作

「男たちの挽歌」三部作よりもストーリーもアクションも見応えがあり面白い

さすがジョン・ウー!オーバーキルしまくりの大迫力の銃撃戦のオンパ…

>>続きを読む
あ
4.3
刑事が路面電車に飛び乗るカット
路面電車の乗客たち
ボスが香港の街並みを見下ろすカット
ケネス・ツァンの覚悟が決まった顔

【香港ルノワール】は、ジョン・ウー監督🎬️と

チョウ・ユンファのタッグが、本当に代表的。

この時で既にジョン・ウーと言えば、鳩🕊️!の

シンボリックな鳩🕊️の演出🎬️。

80年代の良き雰囲気…

>>続きを読む
4.8

男の友情あり、ラブストーリーあり、ガンアクションありの
心の底から熱くなる骨太アクション映画

邦題が「男たちの挽歌・最終章」となっているが、出演俳優と監督が同じだけで
本家ストーリーとは一切関係無…

>>続きを読む
友は風の彼方に。に続きチョウユンファを好きすぎるダニーリー。そんなダニーリーが好き。白ストライプスーツ姿やショルダーホルスター姿がかっこよし。
このレビューはネタバレを含みます

邦題では『男たちの挽歌・最終章』となってるけど、実際は『男たちの挽歌』シリーズとは全くの別作品。

ジョン・ウー監督は本当にスタイリッシュ・アクションとメロドラマの天才中の天才だと思った。
観てると…

>>続きを読む
ぷ
-

チョウ・ユンファを再起用してくれてありがとうだわ🙏なんなら「英雄本色Ⅰ&Ⅱ」より仁義を通す姿勢が濃く描かれていて、こちらの方が好み。
フォンのちょっとお茶目なとこも良い。
「プロは弾を一発残す。自殺…

>>続きを読む

例の如くの力技オンリーだけど
見せ方が上手いから気にならない

コレ以降スローモーションだ二丁拳銃だの模倣が増えたけど
やっぱりジョン・ウーが飛び抜けてるね
この人は意外と場所とシチュエーションを考…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事