ファイト・クラブのネタバレレビュー・内容・結末

『ファイト・クラブ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

グロいの苦手。
意味わかんない部分たくさんあった気がするけど、二重人格だったていうのは予想外でよかった。ヘレナ魅力的な。
意味わかんないシーン多いけど、意味わかんないだけじゃなくてちょっと面白そうな…

>>続きを読む

最後のシーンは圧巻
めっちゃ見やすい映像で面白く飽きはしなかった
どんでん返し系は前半何やってるんだろう感がすごい
2重人格の映画はやっぱ想像するのが難しく、この2人のシーンは本当はどんな感じなんだ…

>>続きを読む

何の前情報も無く観て、どんでん返しがあるってことすら知らなかったから面白かった!ブラッド・ピットが男性に好かれそうな格好良さだなと思って観てたけど、その格好良さ自体が伏線だったとは、、男性にしか分か…

>>続きを読む

消費社会に疲れた主人公が相棒と共にファイトクラブを開き、男としての生を実感する世界へ、、、かと思えば相棒がテロリストに、、、どんな結末を迎えるのだろうとも思っていたら終盤にかけてまさかのどんでん返し…

>>続きを読む

私の大好きなブレイクザフォースウォール!
と、私のあまり好きでない二重人格が組み合わされている。
とはいえ今回は驚いた。エドワード・ノートンの自分で自分を殴る演技、思えば上手すぎた。日頃からやってる…

>>続きを読む



ラストシーンが最高にかっこいい。
強弱ある自分と決着をつけて、物質至上主義を破壊する。本当は飛行機なんか乗らず、小さなワンルームでのたった一人の話なのかもしれないなー。

てか、マーラみたいな役…

>>続きを読む
暴力とセックスのお話かと思ったら急展開
なりたい理想の自分と今の自分
誰もがそれを抱えていると思う
ただ、理想の自分が果たして理想の生き方なのか
そんなことを考えさせられた

今更ながらに観た。この映画を今まで生きてきてネタバレ一切無しで観られたのは本当に幸運だった。社畜のようなジャックが奔放なタイラーと出会い変わっていく(というか変貌していく)様と随所に散りばめられる違…

>>続きを読む
タイラーが去っていく時の詩的なシーンが印象に残ってる。どうやってあんなストーリー書けるんだろう。ファイトクラブや癌の集会に行くことなど具体的且つインパクトが強くて、繊細な作品だと思った 大好きな作品!
難しい描写が多いと感じたけど、主人公が真の人格を取り戻すという結末は良かった。

あなたにおすすめの記事