アメリカン・ビューティーの作品情報・感想・評価・動画配信

アメリカン・ビューティー1999年製作の映画)

American Beauty

上映日:2000年04月29日

製作国・地域:

上映時間:117分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 美による感化と退屈な日常の脱出
  • 理想の夫婦像やSNSを皮肉る描写
  • 登場人物の欠点やコンプレックスの描写
  • 中年の欲望と抑圧からの解放
  • 人間の本質と見せかけの部分の描写
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アメリカン・ビューティー』に投稿された感想・評価

4.0

例えるならばサザエさんの様な家族やご近所や学校や会社を取り巻くただ楽しい人間ドラマがあったとする(それだけでOKなんだが)そこにとてつもない破壊力をもたらす劇物(混ぜるとどうなるか分からないからやめ…

>>続きを読む
り
4.2
ケヴィンスペイシーがぴったり!だらしない父親と思春期の娘、最後はそれぞれが変わって家族もひとつになりそうだっただけに悲しい
りく
4.5

作品賞を受賞した映画の中でTOP3に入る程に好きな映画
それぞれにある問題を抱えている3人の一家が崩壊していく過程が面白く、またその3人以外の周りの人物達もそれぞれ問題を抱えていて、キャラ達が抱えて…

>>続きを読む
サム・メンデス監督の傑作。家族崩壊を描いたブラックコメディ。見栄っ張りな妻、父親を嫌っている娘。その娘の友達のチアガールに恋してしまった父親。幸せがよそにあると思い込む不幸。 渋谷東急にて
過去鑑賞記録。
ダメおやじが色々あって頼れるおやじに成長するも色々誤解で撃ち殺される。チューしたのに違うんだ、どうしようってクリス・クーパーの演技凄く良くて印象に残った。
キャラクターがみな個性的でリアリティがあり愉快だった
それぞれの悩みや苦悩からその解決方法や人間関係の発展は面白かったしその演出も良い
テストステロンは神
3.8
ケヴィン・スペイシーのナレーションが良い。
彼の語りはどこか惹き込まれる。
sw
4.5

久しぶりにめちゃくちゃいい映画を見た。
登場人物全員滑稽で可笑しいんだけど、そんな彼らがひとつに纏まっていき悲劇が生じるエンディングはどこか哀しい…
ファムファタルな女子高生に平凡なおじさんが狂わさ…

>>続きを読む
Reiren
4.0
このレビューはネタバレを含みます

印象的だったセリフ
「その日僕は知った。すべてのものの背後には、生命と慈愛の力があって何も恐れることはないのだと」
「この世で目にする美の数々、それは僕を圧倒し、心臓が止まりそうになる」
「美の溢れ…

>>続きを読む
ファミリー作品
大切な人たちと必ずみたい
ほんとに大事なものとは

あなたにおすすめの記事