この映画だけでやたら海外でミームが量産されてるから、気になって見たんだが案外中身がない映画だった。
中身はないんだけど考察したくなるようなフックはあるから、それがカルト的な人気の要因でもあるんだろ…
エリート金融マンのパトリック・ベイトマン。
人気レストランの予約の可否だったり、着ている服のブランド、どこで食事を食べるか、自分の名刺のデザインや紙の質マウントなど他人からどう見られるかばかりを気に…
スーパーマリオのデイジーが出てた
なんかよくわからん…
主人公はイケメンだけどあんだけ自分磨きしても滲み出る嫌な奴さが凄かった
うわべだけ上品に見せても差別意識や周りを見下してる感は端々に出るんだ…
◆あらすじ◆
パトリック・ベイトマン(クリスチャン・ベイル)はウォール街の会社に勤務するエリートビジネスマンとして優雅な暮らしを過ごす一方、快楽殺人者として常に嫌悪感に心を満たされていた。彼の殺人欲…
「腹は減ってないが予約は必要だ」
性欲と殺人衝動を迸らせる、自分に泥酔している細マッチョエリート投資銀行マンの話。
意外に観たことがなかった。大都会ニューヨークの高級ビルに住む、全てを手に入れら…
2025年43本目
高キャリアのシゴデキ男が実はとんでもないサイコパス妄想クソ野郎だったって話。
クリスチャン・ベイルかっこええ。
倫理観とか無しにただ人がバッタバッタ死んでいくだけの快楽クライム…