ヒューマンネイチュアのネタバレレビュー・内容・結末

『ヒューマンネイチュア』に投稿されたネタバレ・内容・結末

U-NEXTからじゃわからなかったけど、観終わってFilmarks開いたらちゃんとおバカっぽいジャケ写じゃん

ノッティングヒルと似たようなキャラクターだった笑
apeとして暮らすのかと思いきや、最後「ママ」と一緒に🚗
ネイサンと毛深い女性に振り回されたかと思いきやネイサンは命を落とし毛深かった女性は刑務所に入り、人間の本性は強かったということかな??

大傑作じゃないけど面白い。おうちシネマ向き。
チャーリーカウフマン、ミシェルゴンドリーのタッグということで見た。

filmarksのサムネが「マルコヴィッチの穴」を宣伝文句に使っているメインビジュ…

>>続きを読む
どうでもいい。こんなことを考えて、映画にしないといけない人間がいると思うと、かわいそうだ。この映画を見る人は、そっち側かもしれないけどネ。おぇ。面白かった。
エロ猿がプロジェクターに腰振りまくってるシーンは死ぬほど笑った。オチも良いね

・結論:人間も猿も、結局性欲狂いで、人間も所詮は動物だということで!


・文明って一種の「楽になる過程」だと思うので、そう考えたら最後のパフも理解はできる。
記憶は消せないのと同じで、文明から野生…

>>続きを読む
博士が性に踊らされたクソですごい
リス・エヴァンスのお芝居コミカルで好きだった

注目人物多いけどみんなストーリーがあるから分かりやすくて見やすい

人間はみんなお猿さんだったもんね
生まれてから言葉を覚えて当たり前に人間出来るようになってて凄いなって思った少し
扱うテーマが大き…

>>続きを読む

何年も前に TSUTAYA で借りたのを最後に、以来一度も観ていなかったけどこれ 2001 年の映画だったんだ、もっと新しいかと思ってた。

赤ん坊の頃から大自然のもとで暮らした男があるカップルに拾…

>>続きを読む

毛深い女と行儀に五月蝿い研究者が野生男パフを拾ってきて調教を始める。
研究者は毛深い女が毛深いことを知ってショックを受け、助手のフランス女と浮気に走る。
怒った毛深い女は人間社会の知識を仕付けられた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事