ダニー・ザ・ドッグに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ダニー・ザ・ドッグ』に投稿された感想・評価

3.0
久しぶりにジェット・リーが観たくて。

アクションシーンはキレキレでカッコいい。
そして人間性を取り戻せて安心。
3.0
番犬として育てられたが、盲目の調律師と出会い人間らしさを取り戻していくヒューマンドラマ。

全体的にアクションもドラマ部分も中途半端。

物足りない…

ジェット・リーをフューチャリングした欧州作品(日本国内に流布されている本作データは、どれも仏米合作と誤表記されているが、実際には仏英合作)。
(単純な)脚本はリュック・ベッソン、音楽はマッシヴ・アタ…

>>続きを読む
asobit
3.0

ジェットリーのアクション目当てに観賞。

高利貸しの番犬として教育された青年が、好奇心から触れた愛情に心を取り戻していく。

多対一でも翻弄するように狂犬のごとく立ち回るアクションにシビれた。
ジェ…

>>続きを読む
3.0
イケオジフリーマンが狂犬ジェットリーを解放する物語。 

狂気や孤独からくる暴力ではなく、愛や温もりを守るための暴力は、またキレが違うなー。
922
2.5
ジェット・リー、モーガン・フリーマン、リュック・ベッソンが携わっているのであれば、もっと面白くできたはず。
mit
3.0
悲しい過去のダニーがある家族に出会い人生を取り戻す。
アクションはやはりジェットリー!
ただ、悲しい過去や、出会った家族に入り込めなかった。
最後の白いハゲ頭の人だれなん👦
Krate
2.5

ジェット・リー映画はアクション目当てなのでストーリーは二の次だが、この映画はそれなりのドラマ性がある。ただし、全体的には無理のある話なのでファンタジー映画として観た方が納得する。特にダニーがあんな強…

>>続きを読む
t
2.9

軍鶏とイチを足して2で割ったようなやつ。日常パートのがアツい。

このへんのアクションスター劇団ひとりにしか見えない。

またモーガン大佐のおかげで子守唄にならずに済んだ。

真面目に生きてきた奴の…

>>続きを読む
adeam
2.5

「トランスポーター」シリーズを成功させたルイ・レテリエが続いて監督したジェット・リー主演のアクション。
高利貸しに殺人マシンとして育てられ、闘犬のように利用されてきた男が盲目のピアノ調律師と出会い、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事