ゾンビランドのネタバレレビュー・内容・結末

『ゾンビランド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ゾンビだらけになったアメリカで、たまたま出会った無事な四人の男女が一台の車に乗り合わせて危機を切り抜けていくという、ロードムービー要素もあるホラー・コメディ。内容はB級映画そのものなのにキャストが豪…

>>続きを読む
誰も死なず、ハッピーに終わるゾンビコメディ
全編通してコメディだから安心して見れた
女性陣は可愛いし、タラハシーの安心感がすごい
全員ピンチのシーンでも、結局全然大丈夫なのが良かった
ちゃんと面白い、トゥインキーを食べてみたくなる映画

映画好きの知人にオススメされて鑑賞。
さくっと観れるコメディゾンビ映画。

ビル・マーレイの扱いが一番笑ってしまった。笑
絶対それ撃たれるじゃん!って分かっていたけど笑った。
ゴーストバスターズも観…

>>続きを読む

ゾンビ映画といえばショッピングモールなどでの資源確保シーンが定番であり、わずかに幸せを感じられる部分なので好きだ。
『ゾンビランド』はその方向性の延長というか終始そんな感じのノリである。
派手なアク…

>>続きを読む
ウディ・ハレルソン死ぬかなあと思ったけど最後まで無双してた。
ゾンビ映画あるあるを題材にしてるから死なないエンドだったのかな、
エマ・ストーンはやっぱりなんか好きになれない。
とにかく最高
あの四人組がそれぞれ個性あるしタラハシー大好き最後トゥインキー貰ったとこ俺も泣きそうになった
車の3って書くやつあれは結局なんなん😹
エマストーンがとにかくイイ。

おもろかった

他のゾンビ映画とは一味違ったテイストで、ゾンビを倒すとか逃げるとかそういうのじゃなく、主人公や出会った仲間たちとの人間模様に焦点を当てていて新しかった

なんでゾンビが出てきたかとか…

>>続きを読む

久しぶりの鑑賞。

ゾンビの蔓延してしまった世界で生き残っていた引きこもり青年コロンバス(ジェシー・アイゼンバーグ)が、粗暴な男タラハシー(ウディ・ハレルソン)&男を手玉に取って生き延びていた姉妹ウ…

>>続きを読む
ビル・マーレイが撃たれるシーンは腹抱えるほど笑った。
3回くらい巻き戻して観ても面白い。
気軽にみれる感じがとてもよい。

あなたにおすすめの記事