ゾンビランド:ダブルタップの作品情報・感想・評価・動画配信

ゾンビランド:ダブルタップ2019年製作の映画)

Zombieland: Double Tap

上映日:2019年11月22日

製作国:

上映時間:99分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • テンポの良さは健在で、ゾンビキルオブザイヤーとオブザセンチュリーはオブザだった
  • 新キャラクターのマディソンがキャラが立っていた
  • 全員愛おしすぎて安心して見れる
  • エマストーンは相変わらずかっこよくてキュートで好き
  • 4人のキャラクター性が魅力で、前作の良さを引き継いでいた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ゾンビランド:ダブルタップ』に投稿された感想・評価

3.7

10年越しの続編!相変わらず1時間半でこの満足感~!
ゾンビ映画特有の生存競争は確かに描かれるんだけど、生々しさはなく、いい塩梅でコミカルで、それでいて求めているバトルやグロさはある!
新キャラマデ…

>>続きを読む
卍肉
3.8

ゾンビ世界でヒャッハーするアメリカ人によるアメリカ人のための映画。
それを島国の我々が観てもヒャッハー出来る楽しい作品でした。

突如現れたギャルには国籍関係なく心惹かれる事でしょう。
吹き替えで見…

>>続きを読む
1も高い評価を付けなかったとはいえ、
2は圧倒的に面白みもストーリーも微妙だった。

( 終盤の🚗シーンが爽快で+0.2 )
3.4

ゾンビ映画は生きてる人間の数が多くなると人間関係の描写が多くなってゾンビとの戦いがおざなりになるから人間の数は注意が必要だな…

これも登場人物増えてゾンビとの戦いが少なくなった気がする。前みたいな…

>>続きを読む
th1982
4.0
はちゃめちゃ楽しそうにゾンビ殺しまくってるオープニングが最高
作中も10年経ってる設定とは思えなくて数ヶ月後か1年後くらいな感覚
いちいち笑いのセンスがよい、B級のお手本みたいな映画
観ててほんまにストレスない
いつ何時もギャルには側にいてほしい
記録
3.5

あいかわらずゾンビ映画なのにぶっ飛んでておもろい。
が、1作目の方が個人的には好き。
アメリカの文化(というか著名人?)を知ってたら笑えるんだと思われるシーンが多々あったので、純粋に100%楽しめず…

>>続きを読む
大群のゾンビを車で轢きまくったりタワーから落としたりと、スッキリした倒し方で良かった。

前作同様面白かった

どうしてもゾンビものって時が進むと

人間関係
縄張り争い

などが殺伐としてくのだがこの話はそういったことはなくゾンビものにしてはコミカルな要素も多い

出演者がウディ・ハレ…

>>続きを読む

明るいゾンビ映画の最高傑作の第2弾。一作目から10年も開いていたんだね。相変わらずエマストーンが美しい。なんかめっちゃ若く見えたけど気のせいかな?今作では結構家族みたいな絆も描かれていてよかった。し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事