ノルウェイの森のネタバレレビュー・内容・結末

『ノルウェイの森』に投稿されたネタバレ・内容・結末

小説を読んだ後に鑑賞しました。
役者さんの演技と、あの草原がとても素晴らしかったです。
特に菊地凛子さんの演技がとても良く、あの不安定で壊れそうな直子を美しく表現されてて素晴らしかった。その他の役者…

>>続きを読む
音楽が急変して直子が自殺するところからすごく好きだったけど、ワタナベどこで泣いてんねんてなるカットで一気に冷めちゃった

原作読んでからこの映画見ると直子はもっと幼い感じの子で、ワタナベはもっと固いイメージだった。もちろんの言い方とか私の勝手に想像した言い方と全然違うくて、すごくいやぁ。と。
みどりと永沢さんはめちゃく…

>>続きを読む

急に思い立って観た。

思春期の精神的にナイーブな年齢の時期だよね。
キズキは、直子と愛しているのに出来ないことに真剣に悩んで、自殺したのかな。

直子は、キズキが自殺してしまってひとり残されてしま…

>>続きを読む

2024年5月、WOWOWで視聴。

原作未読なので可もなく不可もなく…
全員死ぬんじゃないかと思って途中ちょっと怖くなった。だいぶスローな時間の流れ。最近の若者が倍速で見そうな感じ。高良健吾さん骨…

>>続きを読む

安全志向⓪主人公=
①安息地=
②指針X=
③トラウマ(安息地の喪失)=
④対象A(使者)=
⑤冒険志向が呼び覚まされるシーン=
⑥弱まってしまう勇気=
⑦最期の試練(トラウマ再現)=
⑧かつての冒…

>>続きを読む

原作読んだ直後だったから美しさに浸れた。

ワタナベ、あれはモテるよねー。原作のワタナベは、もっとかっこいい。でも松山ケンイチもかっこよかった。みどりが可愛すぎる。孤独で歪みかけている自由奔放な女の…

>>続きを読む

時代もあってビートルズが良く合う。登場人物のスカした感じと、ファッションスタイルが好き。誰かを失ったまま生きるのは辛い。そして、その埋め合わせは他の誰かではできるものではない。そんな世界に、わざわざ…

>>続きを読む

原作未読

高良健吾楽しみにしてたのに早々に死んじゃった、
希子ちゃん可愛い

なぜ自殺しちゃったのか..を初め色々な疑問はありつつ、現実でも他人の事は結局はよく分からないものだよね。

世界観も言…

>>続きを読む

いちいち画がきれい。ちょっと人を馬鹿にしたような話し方が癖になるね。

10年前に見た時と同じようなシーンが印象に残って、相変わらずストーリーがうまく掴めないので、原作を読んだ方がいいかもしれないと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事