クイルズに投稿された感想・評価 - 14ページ目

『クイルズ』に投稿された感想・評価

ホアキンさんの作品を観漁ってますが、この作品はなんだかムラムラじゃなくて、モヤモヤしたまま終わってしまった。無理ヤリ最後まで観てやった感で大変疲れました。明け方観たからいけないのか....
青二歳

青二歳の感想・評価

4.0

「マルキ・ド・サドの演出のもとにシャラントン精神病院患者たちによって演じられたジャン=ポール・マラーの迫害と暗殺」(長い!)が観たいのだけれど中々観る機会がないので、サド晩年のシャラントン精神病院で…

>>続きを読む
Folia

Foliaの感想・評価

3.5

思いの外、面白くて最後まで飽きませんでした。致命的なグロいシーンはないのに、その途中までの描写が怖くて、ドキドキしまくりました。エロいというより、官能て、漢字のほうが似合うな。しかし、神父様って、マ…

>>続きを読む
mikumo

mikumoの感想・評価

3.6
マルキドサドのお話。
もー最後が…グロいの苦手な人はちょっとキツイかも。
芸術と猥褻は紙一重、マルキドサドの半生を描いた作品。官能的というより、痛々しい。
misaki

misakiの感想・評価

3.1

ホアキンフェニックスへのスコア三点。彼のこの映画の神父役が1番好き。自分を抑えて抑えて神への信仰と誓いを全うしようとするところがけなげすぎる、、。サドは性欲と下品の塊だったけど何故か彼のいうことは言…

>>続きを読む
みちる

みちるの感想・評価

3.8
サディストの語源となった人物の話です。彼の小説も奇抜で面白いですが、この映画を観てさらに面白さが増しました。
YAMAMOTO

YAMAMOTOの感想・評価

2.8
様々な人の欲望を性欲(官能小説)でしか表現されていなかったのが残念。また欲に対する神父の葛藤も描かれているのは分かったが、それが主に後半部分に少しある程度で駆け足で見る感じがした
Aoi

Aoiの感想・評価

3.5

映画の宣伝には「登場人物それぞれが、サド侯爵の描く世界に徐々に虜になっていく様が云々…」と書いてあったが、と言うよりは「皆、潜在的な欲望を持っていて、それがサド侯爵の小説をきっかけに吐露されていく」…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事