まだFilmarksに記録を付け始めるより前に観た映画を 何年かぶりに子供達と視聴。
今日はクリスマスイブって事もあり 子供達も喜んで観てくれた。
おじいサンタ、現サンタ、お兄さんにアーサー。みん…
ホーホー発動!
メーリー化完了!
ストーリーのテンポ、台詞回し、皆んな好きだった!面白かった!
時間があったから何か見ようぐらいの感じで、再生したけど大アタリ!!!
おじいちゃんも、お父さんも、…
同じ仕事を長々続けるうちにマンネリになってしまったけど周りに担がれて辞められなくなってしまったサンタクロースとか、システム作ってうまく回すことに必死になりすぎて細かいトラブルやイレギュラー対応を軽視…
>>続きを読む・クリスマス当日
・サンタと妖精は20億個のプレゼントを配る
・1個渡しそびれる
・息子のアーサーが祖父とソリで届けに向かう
・世界政府に宇宙船と間違えられる
・サンタと息子スティーブが救出へ
・日…
12月なので個人的に毎週クリスマス映画を見ようキャンペーンってことで見た作品。
わたしはプレゼントのラッピングが大好きで、ラッピングもリボンも大事だと思ってるから、なんでも上手にラッピングしちゃうエ…
❶
❷2021/02/08
❸2022/12/26
小学生くらいの時に見て以来の鑑賞でしたが、
キャラクターの性格がヤバイっていう
唯一残ってた記憶、間違ってなかった笑。。
主人公もサンタ連中…
飽きるまでネトフリにあるクリスマス系映画を観まくるholiday movie祭り開催します🎄(見つけただけで40こくらいあったから1日1本観ても間に合わない。すごい。絶対飽きる)
ごっついBrit…