クリープショーのネタバレレビュー・内容・結末

『クリープショー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

 初鑑賞です。
 字幕版です。

 面白かったです😁
 ホラーが苦手なので、時折悲鳴を上げながら観ました。

①良かったところ
・構成が素敵
 本作はオムニバス形式の映画です。
 ホラー・コミックに…

>>続きを読む
オムニバスでサクサク見れて良かった。
死んでもケーキ欲しいおじさん。
草になる男。
砂浜にカップル埋めた後埋められるおじさん。
箱の中身は人食いゴリラ。
ゴキブリおじさん。
漫画本の持ち主の少年。
スティーヴンキングの独特の世界観で面白い!
時代は感じるけど、忘れた頃にまた見てみたい

ジョージ・A・ロメロ×スティーヴン・キング。50年代のホラーコミックを模した5話からなるオムニバス作品。

キャストが割と豪華。ホラーコミックを捨てられる少年はスティーヴン・キングの息子で、草まみれ…

>>続きを読む
最高。
全部の話面白い。最後の話はずっと「ヒェ〜〜〜〜!!!!!!」って言いながら観た。
これ120分もあったの!?めちゃあっという間だった。

クリープショーって宝箱みたい♡
(実際箱から出てくるのは怪獣なんだけど笑)
①父の日
父の日に墓に酒こぼされて復活する父ゾンビ!
ゾンビがケーキ欲しさにケーキ手作りしちゃうよ。
エドハリスのダンスず…

>>続きを読む
エド・ハリスもうハゲとるやないかい!
ゴキブリがこれより出てくる映画ある?

ホラー好きの少年ビリーが、ホラー雑誌「クリープショー」を否定し捨ててしまった父に復讐する「這い寄る」ホラー漫画オムニバスホラー。

脚本スティーブンキング、監督ロメロ
という最強タッグ。

1. 父…

>>続きを読む

最後の話、食事中に観て死んだ

うあああああ!!!!って声が反射で何回も出た

小さい頃にこれ観てたら自分の中の感性に影響あっただろうな〜
草人間とかも意味わかんないし気持ち悪いしトラウマになってた…

>>続きを読む

かなり昔に鑑賞済み。
あらためて観てみた。
懐かしい感じがした。

ホラーコミックを父親に捨てられる男の子。
そこからコミックのページが開きホラー短編集がスタートする。
死んでからもケーキを欲しがる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事