燃えよデブゴン10/友情拳の作品情報・感想・評価・動画配信

『燃えよデブゴン10/友情拳』に投稿された感想・評価

武藤
3.8
友達と二人で師匠の敵を討つ
しかし、主役はデブゴンてせはなくて弟分
sobayu
3.0

デブ春のチマキ。
動く木人部屋にでっかく「仇」って貼っててウケる。復讐とかダメなんじゃなかったの。チュン・ファが急に刺して床が抜けるのも凄いが、レオン・カーヤン師匠の足が罠に掛かるの声上げて笑っち…

>>続きを読む
詠春拳の説明から始まる
オープニングから良い

サモハンの役名はデブ春

棒術を含む詠春拳の修行のシーンも
良かった

後半は殆どアクションシーン
いつも悪役の人がここでも悪役だった
3.0

〖1980年代映:アクション:劇場未公開:香港映画〗
1980年製作で、ブルース・リーが学んだ拳術として有名な『詠春拳』。その極意と秘技を基礎から実戦に至るまで詳しく教示し、“中国武術映画史上、最も…

>>続きを読む

町長の暗殺計画を偶然聞いてしまったファーは、犯人たちに襲われるが命からがら逃げ出し、デブ春に助けてもらう。しかし匿われているうちに母を殺され、デブ春の師であり詠春拳の達人ツァンに弟子入りして復讐を誓…

>>続きを読む

サモハンの俊敏な巨体を見ているのが楽しい。親を殺された友達のほうがシナリオ的に主人公っぽい雰囲気。
師匠の修業では電動木人みたいな謎のシステムを利用していて不思議だったし、修行部屋にでっかく「仇」と…

>>続きを読む
ゆ
3.3

アマプラにて。

サモハンはどちらかというと準主役。
詠春拳モチーフのよくある復讐ものだけどサモハン(デブ春)だけずっとコメディチック。
若いなあ、顔がかわいい。

ディーン・セキの蟷螂拳が絶妙に気…

>>続きを読む
jun
3.6

定番の仇討ちものカンフー映画。サモ・ハンは準主役といった感じでカサノヴァ・ウォン演じるファーとレオン・カーヤン演じる師匠、ツァンを中心に物語が展開する。ディーン・セキとサモ・ハンの格闘などコミカル要…

>>続きを読む
agira
3.8
詠春拳の特訓に猿拳になんだか気持ち悪い蟷螂拳に興奮。大雑把な展開なんてどうでも良くなる2対1のラストバトルに燃えまくり。
3.5
師匠の仇討ちカンフー映画の王道ストーリー
香港映画ではお馴染みの面々が多数出演しており見つけられた時は嬉しかったりする
ラストは激しいアクションでラスボスも強く満足

あなたにおすすめの記事