吹替で鑑賞。
ワーナーの中世ファンタジー風ミュージカルギャグ映画。
■よかったところ
川平慈英の声の演技が上手すぎる。
途中で出てくるCV爆笑問題のドラゴンがライオンキングのパロディをやるわ第四…
存在意義の証明
ストーリー
神話の世界の生き物たちなどの魅惑的キャラクターや幻想的な森の描写が見どころのアーサー王の時代。少女ケイリーは父の跡を継いで騎士になることを夢見ていたが…。
声の出…
なんで当時流行らなかったの?
あと何も調べずに観た人はディズニーかなって勘違いしそう
1980〜1990年代の長編アニメーション映画が好きな人は是非みてほしい
今のCGアニメーションもいいけどやっぱ…