大学2年の夏に吉祥寺プラザで一人で観た印象深い映画。腰が抜けて劇場の椅子から動けなくなったからだ。「何で一人で観に来てしまったんだ」と帰り道沈んだ。湊かなえ作品にハマったきっかけでもある。
修哉を…
精神疾患の連鎖。
不気味なくらいポップな音楽・効果音が統失の脳内みたいで良かった。
諸悪の根源はシュウヤくんの母でいいのか?
「母親」をやるためにキャリアを捨てざるを得ない社会のシステムが悪か?
…
面白かった。松たかこの復讐が決まったあたり、大人は怖い。ちょっと最後はどこまで本当にやってるのか分からなかった(爆弾を教授のとこまで持って行ったとか)り、そもそも爆弾当日の朝にもあるか確認しとけよと…
>>続きを読むある種の勧善懲悪なんだろうけど、ハイパー胸糞映画。映像作品としてはかなりアート寄りな感じがした。原作の小説は、これとは違うパンチの利き方をしてるんだろうな。
まあいかんせん松たか子がずっと怖い。
…
久々に見ました。何回も見てるからなんとなくオチも覚えててみましたけど、やっぱ面白いですね。よくできてるなって思います。展開がサクサクっといくのとテンポも良いので飽きずに見れます。たくさん登場人物が出…
>>続きを読む