Lie Lie Lieのネタバレレビュー・内容・結末

『Lie Lie Lie』に投稿されたネタバレ・内容・結末

中島らも: 永遠も半ばを過ぎて
ペイシェンスワース幽霊の文学

人間は生きていることが異様で不安だから文学を産んだんですよ
シェイクスピアはね、もう成仏したんですよ
真善美

BONNIE PINK…

>>続きを読む

wowowに加入していて心底良かったと思った!見れてよかった!

写植機を生まれて初めて見ました

胡散臭い詐欺師のトヨエツがなによりも好きすぎる 詭弁でぺらぺら喋りまくる姿よりも情けない腰抜かしの…

>>続きを読む

97年ってもうBONNIE PINK活動してたんだ〜
瓶のビックルだ
何か豊川悦司も佐藤浩市も40代女性みたいなビジュ、オカン
キキんちの⛄️🛝いいな
ゲボ最悪!冒頭シーンとか所々良いシーンあるけど…

>>続きを読む

詐欺師と同級生で不眠症の写植オペレーター、そして女性編集者が織りなす奇妙な人間ドラマです。波多野は夢遊病状態で大量の原稿を打ち、それを同級生で詐欺師の相川が「幽霊が書いた本」として出版社に売り込もう…

>>続きを読む

No.4683

なんだかお洒落な映画。

まだ邦画が明るく、陽気だった時代の逸品。

この頃の佐藤浩市、生命力に溢れていて、しかもちょっとかわいい。

トヨエツも、王道の二枚目役より、こういうエキ…

>>続きを読む
面白かった。
なんとなく気の抜ける感じの映画。
主人公の事務所兼自宅が素敵だった。

ただ、ラストが少し残念。

面白かった〜、登場人物みんなチャーミングで、小説みたいな台詞も心地良いし、終わり方もかわいくて超好き。そしてやっぱり私は、掴みどころがなく飄々としているかつキュートなでっかい男が好きだ。BONNIE…

>>続きを読む

詐欺師にヤクザ、クスリ、アルコールにセックスと暴力
(おまけに灯油&ゲロまみれ)

それなのに何故、
こんなにもポップでキュートなのでしょうか

雪の中キキと風呂に入る相川の言動すべて
鹿のような目…

>>続きを読む
けっきょくLoveだよね、Loveがいちばんなんだよねー!(^^)(^^)(^^)

追記
おかげさまで、BONNIE PINKの曲も聴くようになり、今ではお気に入りです。ありがとうございます。

詐欺師の男と写植屋の男と編集の女の、大嘘出版作戦。

こうならないで欲しいな、という最悪をちゃんと外してくれていて、始終あかるく楽しく見れた。あるいは、観たくない不幸を徹底的に映していない。
例えば…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事