家族会議シーンで全く目線が合わないのも凄いが、ビンタをする長回しですら打たれた薬師丸ひろ子が顔を背け目線を合わせない徹底さ。海での回想も誰も目線を合わせていない。
最後尾まで吹き抜けになってい…
DVD📀所有、再鑑賞。「バタアシ金魚」「東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜」の松岡錠司1992年脚本・監督作品。江國香織の同名小説の映画化。薬師丸ひろ子28歳、豊川悦司30歳、筒井道隆主演…
>>続きを読む原作既読。結構違うところが多いけど映画は映画でまとまってて好きだった。クスッと笑えるシーンが散りばめられていて微笑ましかった。
薬師丸ひろ子がとにかく魅力的でお洋服もおしゃれ。豊川悦司と筒井道隆は本…
同性愛者と結婚した女性。
奇妙な三角関係。ノーマルじゃない設定が必然的に面白いというか。
しかし現実味を帯びて破綻しそうになると、ちょっと失速。
原作小説のレビューが興味深い。映画だけじゃ伝え…
恋愛関係じゃないふたりが一緒に生活する(人と人とが性愛や恋愛抜きで成り立つ)物語がみたいと常々思っていたら、意図せずそういう人の話を聞けてそれだけでホクホクだったのに、いいないいな言ってたら一緒に住…
>>続きを読むこの時代にこんなLGBT映画が作るなんてすごいな、と思った。なんか今の感覚に近いような所もある。男女発言には時代を感じたけど、、、
豊川悦司かっこいいー。
不思議な関係だけど、3人それぞれがちゃん…
昔観た映画。
そして忘れた頃にまた観たくなる映画。
薬師丸ひろ子さんの演じたキャラクターの中で、なかなか笑わない"笑子"さんの役どころが一番好きです。
コミカルなシーンやセリフをちりばめてシリアスに…