ナショナル・トレジャーのネタバレレビュー・内容・結末

『ナショナル・トレジャー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

めちゃくちゃ良くできている。

アメリカ独立宣言の裏に隠された暗号と、テンプル騎士団の財宝という、現実世界と都市伝説の融合という設定。
一つ一つのハードルを超え、謎を解いていく感覚。
魅力的なキャラ…

>>続きを読む

楽しい作品だった
スパイ映画のような潜入&盗品と
ゲームみたいに手がかりを解いていって
どんどん答えにありつける感じが
すごくワクワクしてよかった

逃亡シーンとかが長くてちょっとだれてしまった
は…

>>続きを読む

ベンジャミンの幼少期、かわいい
おじいちゃん出てきて、おじいちゃんに呆れてるお父さんでてきて、ストーリー始まった。
終わりのちょっと前に、これぞ謎解きの醍醐味!的な松明の火を器に移したら、火が火の通…

>>続きを読む
ずっと追いかけっこしてて、ハラハラした。
宝が“愛”“家族”とかじゃなくて、ちゃんと宝で主人公たちが裕福になってるのがよかった👍

なんで!25:35〜くらいの独立宣言書の裏の話の時、日本語吹替は「7月14日」って言ってるの?! 何度確認そてもそう聞こえる!字幕確認もしたけど字幕は4日になってる!ニコラスはFour of Jul…

>>続きを読む
ロマン溢れる楽しい映画。

暗号解読の楽しさ。あの3人の掛け合いも面白い。
地下入ってからはワクワクもあり良かった。
盗みのシーンも良かった。

「え~、財宝が眠る古い坑道でヒロインの名を叫ぶニコラス・ケイジ
『ハアビゲイル!』 」

僕がガキのときからやってる細かすぎて伝わらないやつです笑

いや~本当に大好きな作品!2007年の地上波初放…

>>続きを読む

むかーし見た時のワクワク感はもう無くて 退屈だった。
ハムナプトラといい、これといいあれだな、あれ。
はー。

ちょっと前まではブルーレイ買ってまでみようとしていたが、そこまでしなくて良かった。
2…

>>続きを読む
たしかニコラスケイジとヒロインがそれぞれの個室で口論しながら着替えるシーンあった。あそこ良かった。普及の名作。

あなたにおすすめの記事